見出し画像

20/12/25(Fri) Lifelog(18607)

◆就寝 24:30◆起床 06:31
◆体温 35.8℃ ◆前日歩数 7213歩
◆体重 90.0kg+0.2)◆体脂肪率 33.5%
◆血圧 158/114◆脈拍 71

◆タロット 正「悪魔」副「月」

≫先行きが見えないテレワーク勤務入りに不安を感じていて、それがストレスになっている、と。ま、分かりやすい卦ですな。解決策は、なるべくテレワークのデメリットを潰していくことなんだろうね…メリットもひとまず無い訳じゃ無いし。

◆朝食 08:35@自宅
トースト(ハム、チーズ)、コーンポタージュ、マカロニグラタン、果物(バナナ、パイン)、ヨーグルト(ブルーベリー)、紅茶

◆昼食 13:48@味在(大久保)
石焼タッカルビ、テールスープ、小皿3品(海苔、もやし炒め、キムチ) ¥880

≫てことで、今年最後の新大久保ランチは…大久保まで歩いて行って、しかも目当ての牛すじカレーは並んでたので断念して、隣の韓国料理・味在(あぜ)にて。そもそも新大久保じゃない上に、韓国料理。それも昨日も「ダッカルビ炒め」喰ってるのに石焼タッカルビかよ、と。疲れてるんよ…

◆夕食 18:40@自宅
海鮮丼(鮭、中落ち、玉子焼き)、味噌汁(ねぎ、わかめ、しめじ)、肉じゃが、野菜サラダ、緑茶

◆コーヒータイム 07:14@自宅
ドリップコーヒー【ユニカフェ】、ホワイトロリータ【ブルボン】

◆ティータイム 25:12@自宅
ダージリン ザ・ファーストフラッシュ【LUPICIA】、黒かりんとう【山田製菓】

◆購入 @すごろくや(高円寺)
①ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神【アナログゲーム/ドロッセルマイヤー商會】¥880

≫年末恒例の高円寺すごろくや詣。昨年は配転のごたごたでロクに給料も貰えていない状況だったため買いに行けず、そのため翌年のカレンダーも手に入れられない、という細かい嫌がらせを受けた訳ですが、今年は無事、お買い物をしてカレンダー確保。買い物がショボくてすみません…

◆読書
人生、しょせん気晴らし(中島義道/文藝春秋】読了

◆学習
①スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson185 30分
② スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv1-2 Lesson85 15分
④NHKポケット語学 ラジオ英会話 Lesson8 10分

◆雑記
朝イチからテレワークのための機材梱包で、13時に撤収。いろいろあり過ぎて整理する気にもなれない、そんな今年の最後の勤務。ということで、ひとまず仕事納めとなりました。年初から自宅に籠ることになるので、通勤定期も昨日で期限切れ。とは言え…出歩かないと気が滅入るだろうし、今後の一日のタイムテーブルを検討するとこからスタートですね。いつまで続くのか分からんし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?