見出し画像

21/02/18(Thu) Lifelog(18662)

◆就寝 25:10◆起床 06:59
◆体温 35.7℃ ◆前日歩数 1261歩
◆体重 88.7kg(-0.3)◆体脂肪率 31.5%
◆血圧 122/79◆脈拍 73

◆タロット 正「死神」副「節制」

≫お。また隣同士のよしみて仲良くやって来たデスとテンパラちゃん。デスも言うて無口なので、テンパラちゃんが「節制しないと死ぬぞー。死ぬるのぞー」と解説してくれてます。確かに最近、自堕落気味で体調崩しかけてるし。死なないよう整えないとな。

◆朝食 08:46@自宅 588kcsl
トースト(ハム、チーズ)、果物(みかん、バナナ)、ヨーグルト(いちごジャム)、カフェラテ

◆昼食 13:21@自宅 1045kcal
チキンジャンバラヤ【富士スーパー】¥429
昔ながらのシウマイ15個【崎陽軒】¥620
麦茶

≫ひとり崎陽軒サポートということで、今週も昔ながらのシウマイを買ってみた。相方は地元のスーパーで買ったチキンジャンバラヤ。コンビニ弁当より多少の値頃感と、シウマイ15個との組み合わせによって生じるパワーバランス考えると適量かな。そして週1なら全然飽きないねえシウマイ。

◆夕食 19:25@自宅 1025kcal
ごはん、クリームシチュー、ハンバーグとじゃがいものワイン煮、里芋と豚肉の味噌煮、ほうれん草のお浸し、緑茶

◆コーヒータイム① 10:39@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、5つに切ったロールケーキ【ヤマザキ】

◆コーヒータイム② 16:02@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、コーヒー牛乳ココナッツサブレ【日清シスコ】、ホワイトロリータ【ブルボン】

◆ティータイム 24:05@自宅
黄金桂【LUPICIA】、有機デーツ

◆読書
①連塾 方法日本1 神仏たちの秘密 日本の面影の源流を解く【松岡正剛/春秋社】

◆コミック
天王寺さんはボドゲがしたい(4)【mononofu/コミックガンマ】読了

◆英語学習
②Talking Marathon -35 25分
③スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson238 20分
④スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson38 15分

◆Clubhouse
①朝 30分
≫睡眠不足や不規則になりがちなのの対処にはビタミンBが良い旨。あと、とっととNINTENDO Switch買って『あつ森』やりたいけど、ますます可処分時間を持っていかれるよねえ、な話。

②夕方 30分
≫古き良き懐かしきPCゲーム達の世界について。と言っても自分は所詮、PC98までしか遡れないからなー。中高の時はポケコンでしたし。そして最近の若いもんはフロッピー知らないどころかカセットテープも知らんからなあ【老年感】

◆雑記
ここ2日、読書時間は確保できているけど、その分、英語学習の時間が削られている感がある。スタディサプリEnglishとTalking Marathonは継続できているけど、ポケット語学とDUO3.0まで手が回ってない…そして「手が回らない」場合、原因は二通り考えられる。即ち「続けられる仕組みになってない」か「時間が足りてない」か。後者のきらいはあるけど、ここは前者への対応かな、まずは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?