「今日は何をすればいいですか?」


仕事が決まってそれはそれは嬉しかった。
私が1番欲しいもの、ゴールだったから。


8月は1日1日を乗り越えるのに必死で、続けられるか不安だった。
9月に入りだんだん生活習慣や職場環境に慣れてきて、とりあえずどんな仕事があるのか、周りの上司先輩との付き合い方が分かってきた。


毎日完璧にこなさなきゃいけないほどの責任はないし、まあそのうち覚えるでしょ。
誰よりもスキルはないけど、残業はしちゃいけないルールだしマイペースに頑張って帰ればいいでしょ。
1年以内にフルタイムを目指さなきゃいけないけど、もう少し身体が慣れればいけるでしょ。
って見通しも立ってきた。

さて、私がこれから生きる意味って?
生きるとしたら、何を糧にしたらいい?
今までのように(就労移行に通って就活してたときのように)、苦しい努力してまで得たいものは何?


生きることに意味なんてない。
だろうね。
苦しい思いはもうしたくない。
今後の人生で欲しいものや経験したいことはある。
でもそれを得るためにまた先の見えない努力をしなきゃいけないなら、別にいい。


分からない。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?