マガジンのカバー画像

本の感想を、ブクログより濃いめに書く

21
読後に勢いあったら、そのまま感想文を書いておくぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読後感】八本目の槍

同じ釜の飯を食うってのは若いころに苦楽を共にした間柄という意味だと思うけど、 時代が時代…

【読後感】【就活】六人の嘘つきな大学生

就活ってのは相変わらず滑稽な行事だなぁ、と。 そういう意味ではこの小説の醸し出すホラー感…

【読後感】欲と切り離したお金の話

お金って不思議ですよね。 それさえあればなんでも出来るのは事実だけど、それだけあって良い…

【読後感】ゴッホを知ると面白い

絵画というのは正直 理解しがたい側面がある。 ゴッホの「ひまわり」を日本の保険会社が58億…

【真実】運は支配できる

「勝ちたい」という気持ちの誤った表現方法か、あるいはそれを擁護する人たちの洗脳集団と化し…

【⚽️日本サッカーを愛そう】必見!!土屋さんの蹴球ヒストリアを読んでグッと来た話…

僕は常々 スポーツとはただその勝敗にのみフォーカスするのではなく、その背景込みで見ると断…

【真実】加藤シゲアキがカッコいい

皆さんご存じ加藤シゲアキさん。 色々あったNEWSの一員でありながら、精力的な作家活動がヤフーなどのNEWSになっているアイドルだ。 ジャニーズなので職業アイドルということで良いと思うのだが「チャンパカーナ」と言ってみたり「チュベローズ」と言ってみたり結局のところ何者なのかよくわからない。 とはいえここで言いたいのは、つまりのところ彼がカッコいいということだ。 ■ピンクとグレー数年前に加藤シゲアキさんのデビュー作である「ピンクとグレー」を拝読した。 正直なところアイ

【読後感】ロスト・ケア(喪失の介護)

人間というのは見たくないものを避けたがる傾向にあって、まぁそれは当然の行動だと思うんだけ…

【⚽️日本サッカーを愛そう】【ジュビロ磐田】さぁ開幕!改めてこの本を読んだらジワ…

ジワジワきた。 発売当時この本を読んだ時はどちらかというとヒストリーブック的に捉えていて…

【読後感】日本人が戦争しないために

毎年 終戦記念日前後に戦争関連の本を読むと決めている。 今回はいよいよ半藤さんの総括的一…

【読後感】天才はあきらめた

前回オードリー若林さんが書いた「ナナメの夕暮れ」を読んでいたら、要所要所で山里さんのこと…

【読後感】ナナメの夕暮れ

芸人さんの書く文章は面白い。 特に若林さんのが好きで「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の…

【読後感】本当の多様性を知る本

今回も話題の書籍を読んでみての感想を備忘録的に。 タイトルだけではどんな本かわからなかっ…

【読後感】パワハラの原点と本能寺の関係とは

ビジネス書と推理小説の合間にたまに歴史ものを読むのですが、これが面白い。 今回は前から気になっていた「信長の原理」を一気読み。 そこから見えてきたものは当時の生々しい現実と、現代社会における教訓の数々。 備忘録的にまとめてみたいと思います。 ■素敵な歴史の教科書まず触れたいのは著者である垣根さんの手法。 (似たようなものがもしかしたらあるかもしれないけれど)個人的にはこの手の書き方には初めて触れました。 どんなものかというと・・・ 歴史的事実は超シンプルに触れるのみで、