【東北お出かけ】東北の古民家を体感@東北歴史博物館

画像1 昨日、「デンマークデザイン展」というイベントに行きました。会場の博物館の敷地内に、古民家の展示が!
画像2 もともと、宮城県沿岸部にあった村の責任者をつとめた農家を移したもので、1769年築。実は、奥に見えるのは「中門」です。馬屋としても使われていたとか。
画像3 母屋の中に入ると「竈」がありました。昔の台所は玄関から入ってすぐの場所にあったんですね。
画像4 早速、靴を脱いで「おじゃまします」 神棚がありました。1月には正月飾りが飾られるそう。
画像5 一番奥の客人用のお部屋から、入り口を撮影。こんなに立派な家じゃないけど、田舎のおばあちゃん家を思い出す雰囲気。
画像6 再び、竈がある入り口へ。囲炉裏に、壁には「カマガミサマ」の面が祀られています。地域特有の火伏の風習です。
画像7 外には、「フロ」「ベンジヨ」がありました。(食事中の方、すみません)東北の厳しい冬、外に出るのはさぞかし寒かったことでしょう…
画像8 実際に入ってみることで江戸時代の東北を味わうことができました! 以上、東北歴史博物館「今野家住宅」レポートをお伝えしました😊

この記事が参加している募集