見出し画像

はじめてみます。

こんにちは!
最近noteを書く頻度が落ちていて、お久しぶりです。

以前から書いているお店の話。

興味のない方もいらっしゃると思いますが、簡単に言うと私はお店を持つことが夢です。
そして、今ちょっとずつ出来ることをやっています。

↑マガジンにまとめてみました。ご興味ある方は読んでもらえると嬉しいです。


レンタルキッチンのこと


そのひとつとして、レンタルキッチンの利用登録をしてきました。

これで、自分の作った食べ物を販売することができます。
※アクセサリーなどのハンドメイド商品と違って、食品を売る時は許可されたキッチンが必要となります。

以前、レンタルキッチンの存在を知って、内覧に行きました。
あれから、販売するとしたら何だろうと考えました。
Twitterには、作ったものをつぶやいているのですが、ほぼ素朴なお菓子です。


なんでお菓子作るの?


ここで、少し話しがそれますが、私は調理師学校を卒業して、調理師として働いていました。
それなのに、なんでお菓子ばっかり作っているのか?

実は、私は製菓学校を落ちたから、調理師学校に行ったのです。
専門学校なので、推薦でふつうはみんな受かるのですが、私は高校時代に部活で怪我をして一カ月ほど入院しました。
学校の規定で30日以上欠席している生徒は、どんな理由であろうと推薦してもらえないのでした。

結果、落ちました。
でも、不合格とともに姉妹校の調理師学校なら入れます、調理師学科でいい成績をおさめたら、特待生として製菓校に入学できるという書類も入っていました。

そんな理由で調理師学校に入学しました。
なんとか成績もよくて、特待生として製菓校に入れそうでした。
でも料理も面白くなって、就職したいお店も見つけて、内定をもらったので製菓校には行きませんでした。
料理が好きになったというと聞こえはいいですが、要はあきらめちゃったのです。

私が働いていたのは日本料理のお店だったので、店でお菓子を作る機会はありませんでした。
日本料理屋のデザートは、いわゆる水菓子=果物。
果物を使ったゼリーや手作りのアイスクリームでした。
特別なコースには和菓子がつきますが、それは和菓子屋さんに買いに行きます。
私はそのおつかいが好きでした。
京都の老舗の和菓子屋さんへのおつかいは楽しいものでした。

それでも、休みの日にお菓子を作ったりして、独学でずーっと続けてきたことでした。

でも最近気づいたんですけど、やっぱり素朴なお菓子を作るのが好きみたいです。


そんな訳で、お菓子を作ることも自分の中ではずっとやりたかったことなのだなと思いました。
長い遠回りをしながら、ぼちぼちと進んでいこうかと思います。


次の目標



次はマルシェの出店を目標に、またやれることをやっていこうと思います。


レンタルキッチンのオーナーさんに、今月にマルシェをするので良かったらとお話を頂き、色々とそろえて出店したいなあと思っています。


試食していただける方はいますか?
※締切とさせていただきます。



ネット販売は、今のところ考えてはいません。
でも、noteを書くことがきっかけですし、記事にコメントを頂いたことが本当に大きな後押しでした。


なので、食べたい方がいましたらお送りしたいなと思っています。
レンタルキッチンで、販売目的でない試作として使うと利用料金がお安くなります。

まずはオーブンの感じをみないとなので、一度やろうと予約をしました。
それをお友達に食べてもらおうかなと思っていました。

が、noteでお世話になっている皆さんにもどうかなぁと思いついたのです。
パッケージなどを簡易にして試食品として、お友達に贈る気持ちでお分けしたいと思います。
つまり、無料です。(販売しちゃいけないので)

もし、いましたらコメント欄にて教えてください。
いらっしゃったら、方法を考えたいなと思います。
(個人情報なので)
誰もいなかったら颯爽となかったことにする!!

追記
沢山の方にコメントいただいたので、一旦終了とさせていただきます
🙇‍♀️


作っているもののお話し


まず、ひとつがグラノーラです。

以前ナチュラルなお菓子を作るきっかけとなった記事を書きました。
その時から、お家用ですが色々と試行錯誤して作っていました。
小麦粉ではなく米粉を使ったり、バターではなくココナッツオイルを使ったり。

それでも、そういう材料にしてみたってお菓子とは毎日もりもり食べるものでもない。
特に子供たちに作るものに対しては、そう感じていました。

そうして作り始めたのがグラノーラです。
グラノーラはシンプルな材料で、粉のおやつではなく穀物のおやつ。
ナッツ類にシンプルなオイルとメープルシロップで作れば、ぱくぱく食べても罪悪感のないおやつになります。
もうかれこれ6年は作っているのかな。

画像2

↑色々作ったひとつ。

今回、販売するとしたらと考えて試作をしてきました。
ぽろぽろ崩れるようなグラノーラではなくて、大きいかたまりになっているクッキーのようなグラノーラを作りました。

おやつにポリっとつまみやすい。
ヨーグルトやアイスなどにトッピングしたい時は、簡単に細かく割ることができます。
朝ごはんにも、持ち歩くおやつにも、おうちのおやつにも、時には夜遅くにつまむ罪悪感のないおやつにもなる。
そんなものを目指して作りました。

まずはシンプルなメープル味。
ナッツも癖のないアーモンドと色見もかわいいかぼちゃの種。
太白ごま油とメープルシロップと少しのお塩。
そして米粉を使って。


そして、もうひとつがクッキーです。

画像1

これもオートミールが入ったクッキーです。

実は初めて自分で考えて作ったのは、クッキーでした。
当時、家族が病気になってしまって、体にいいとはどういうことかもよくわからずに作ったものです。
中学生だった私が考えた健康クッキーは、全粒粉にブラウンシュガーとごまやナッツを沢山加えた、かたーいクッキーでした。

それを、今ならこう作るだろうという風に作ったものです。

なんとも地味な見た目ですが、じんわりとした美味しさのクッキーです。

画像3

画像4

ラッピングもまだ考えてないし、何個入りがいいんだろうとか考えたり。
夫はサクサク値段つけたけど、私はまだ値段もどうしようかぼんやり。


今のところ以上です。
私の作れるものと、販売したいかとか、そのレベルなのかとか作業性など、色々考えるとまだこの二つかなという感じです。
でも、もっと作りたいものもいっぱいありますし、ふわっとした焼き菓子も作りたいなあ。
ちょっとずつ増やせたらいいなぁと思っています。

なんにせよ、食べる人がぼけっとする時に、ふとモグモグしてもらえるようなものが作りたいなと思っています。

ドキドキするけど…


やっていることは地味なことをひとつずつ。
でも誰もが始まりはこんな風だったのかなあって思います。

本当は登録するのもすごーく緊張して。
「できるかなあ」
「売れるものを作れるのかなあ」
そうやって考えると、ドキドキしました。

でも、先月のnoteフェスで「失敗しても元に戻るだけ」って言葉を聞きました。
確かにやらないと失敗もできないな、そう思いました。
それに専業主婦だから、社会と長く離れていて不安だ…と思っていたんですが、逆に考えるとやることによって失うキャリアもないんだなって気づきました。


自分なりのペースで、やれるだけ頑張ってみようと思います。



それでは、長文読んでいただきありがとうございました。




最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 とっても嬉しいです!! 他の記事はこちらにまとめてます↓↓↓ https://note.com/suzu710/n/n1c65747c24cb いただいたサポートはお菓子の試作などに使わせていただきます!!