見出し画像

安眠へのプレリュード①スマートウォッチで不眠改善中☆ -Fitbit

約1ヵ月前からスマートウォッチを使っています。今回はその使用感と、思いがけず承認欲求が満たされる日々を共有します。
*今回はhisuiiroさんのスタイリッシュなイラストを見出しで使わせていただきました。

1.きっかけ

きっかけは2つあります。1つは腕時計の電池が切れたこと、もう一つは不眠がなかなか解決しなかったことです。最初この2つの関連性を気づいていませんでした。

まず腕時計の電池が切れてその時計のデザインがあまり好きでなかったこともあって、新しい時計を見に行きました。ソーラーで動く製品を見ていたのですが、意外に高く躊躇していました。

それとは別に日課になりつつある健康情報を探していた時に、勝間和代さんの動画を見ました。そこでスマートウォッチで睡眠記録が出来ることを知って、興味がわきました。

スマートウォッチはとても高額だし必要ないと思っていたのですが、調べてみると一万円未満のものもあることが分かりました。その値段であれば、時計の買い替えと同じ金額じゃん!と気づいたのです。

2.Rentioで試す

家電で迷ったらRentioを調べるというのが私の行動パターンとなっているのですが、以下の通り試せる製品が載っていました。

そこで予算と自分の希望に合いそうな、値段も手頃でFitbit Charge4を2週間、その後Fitbit Versa3を2週間試しました。
Fitbit Charge4は良かったのですが、バンドが固いことと文字盤が小さいことが少しストレスに感じました。Versa3は画面が大きくて良かったのですが、
その分高価になってしまうことがネックでした。

他のメーカーの製品も店頭で見たのですが、Fitbitの睡眠精度や使用感はすごく好きなので、Fitbit Versa3を買うことにしました。量販店のポイントを使用したりして少しは安く出来ましたが、健康へのお高めの投資!これから成功させたいと思います。

3.歩数記録の効果

4月に眠れず、過食をし、体調を崩しまくるというストレスの多い期間があったので、健康改善をしたいと強く思っていました。
歩くことが睡眠に良いと知って、通勤バスを1駅前で降りて20分歩くようにしましたその分通勤に時間がかかるのですが、1日5000歩以上、多い日には1万歩歩けるようになり、全体的によく眠れるようになってきました。また意外な効果として、歩くとお腹の調子が良くなることがわかりました。

4.睡眠は志半ば

そうは言っても、まだ眠れない日はあります。1万歩歩いて、寝る前のストレッチを40分やって準備を万全にしたのに、夜中に起きてそのまま眠れず、次の日がきつい日などもありました。
そういう時は仕事で強いストレスがあることが多いのですが、歩いて、夜はスマホを見ないようにして、ストレッチもして・・・とこれだけ努力をしてもストレスが睡眠に影響するのかと思うと、絶望的な気持ちになります。ただまあ、そういうせっかちな所が不眠の原因であると自覚しているので、焦らずにちょっとずつ改善しようと思います。

5.睡眠記録の意外な効果

意外だったのは、睡眠の良しあしに関わらず、それがきちんと記録されていると嬉しかったことです。

例えば、上記のように考えられる限りの努力をしたにもかかわらず、夜中に起きてその後ほとんど眠れず、敗北感と疲労感とともに朝起きた日がありました。スマートウォッチの記録を見ると、58点と言う悪い点数が出ていたのですが、その時思わず「そうなの!寝てないのよ!」と思う自分がいてびっくりしました。もちろんよく眠れるのが1番嬉しいですが、疲労感の理由を客観的に知れると納得してホッとしたりしました。

睡眠の点数が出るのですが、今まで最低点は52点、最高点は78点です。

良い点数と悪い点数が交互に出ているという・・・なぜだろう??
2日続けて5時間眠れてない日は、日中何も出来ないというか、存在するのがつらいんですよね・・・。

50点台の日は本当に辛く、仕事にも集中しづらいし、足の小指をぶつけたり、物を落としたりしたりしてしまいます。ここは徐々に改善していきたいです。ただスコアと自分の体感がいつも同じではないので、60点代でも夜中に起きている時間が短いと疲労感が少なかったりしました。そういう自分の睡眠の特徴も、手帳に書いたりしています。

またこの睡眠スコアのアプリに表示される顔マークの妙な表情が気になっています。笑っているのかちょっとつかめないのですが、ほんわかして可愛いので癒されます。

これがよくある睡眠状態です。何らかの形で1時間位は目覚めた状態が入ってしまいます・・・。

以下ページを見ていて、80点以上になるとアプリ画面に花火が上がると知りました。可愛い・・・この花火を手に入れる!と妙にやる気が上がっています。

またFitbit chargeは1万歩歩くと、手元の画面で花火が上がるので嬉しいです。ただ歩いただけなのに、お祝いしてくれてありがとうみたいな気持ちになります。(6/11追記:Fitbit versa3は1万歩歩いても花火は上がらず、そこは残念でした。)

6.おわりに

レンタル期間が終わりになったので、Fitbit Versa3をとうとう買ってしまいました。お高い投資ですが、健康大事なのでこれから睡眠改善を目指していきます!

睡眠の改善方法について万策尽きている状態だったので、新たな対策が発見できて良かったです。睡眠は少しずつしか良くならないので、あせらずに行きたいと思います。

7.参考になった動画など

以下が参考になった情報です。
・この動画を見て、歩くようになりました。勝間さんの努力と試行錯誤は本当にすごいなあと思います。

・Fitbitについては、この大木都さんの記事や動画がとても勉強になりました。「点数にとらわれない」というのは気を付けたいと思います!