マガジンのカバー画像

小麦、牛乳避け(ゆるグルテンフリーとカゼインフリー)

38
2021年4月からゆるく小麦と牛乳を避けている記録です。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

型にはまった焼き方 -グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、グルテンフリー・スイーツを焼く時の型について書きます。 手のひらサイズのふんわりマフィン、周りがサクサクの四角いホットサンド・・・焼きたいものによって、無限に焼き型の選択肢が出てきて、翻弄される時があります。 1.グルテンフリーを始めて気づいたこと グルテンフリーを作り始めて困惑したことの1つが、型を増やしたくなることです。 市販でグルテンフリー・スイーツやパンは少ない上に、少し割高です。それなら作った方がいいかもと思い、レシピを見ながら作っています。

ココナッツオイル・チョコの試行錯誤-グルテンフリー・スイーツ記

今回は、ココナッツオイルで作るチョコレートについてです。ベストな配分や材料を探していますが、試行錯誤の真っ最中です。 若干失敗かも?みたいなものも含め、書きます。 1.試行錯誤の理由 チョコレートが好きだけど、白砂糖をあまりとりたくないな、という思いから、ココナッツオイルとココアパウダーでチョコレートづくりを始めました。デーツでチョコを作ったときの記事は以下です。 2.最初に使ったデーツ「デグレットノア種」とは? 私が最初にチョコを作った際に使ったデーツは、近くのス