見出し画像

他人の頭を借りてみませんか

先日、経営塾のレクチャーの中で
他人のアイディアを借りる
というワークがありました

経営塾というだけあって
経営者もしくは、経営者予備軍の方が
参加されているのですが

自分とは別の事業を行っている人
とペアを組み、アイディアをもらうという
ワークでした

1対1のセッションという形式は同じでも
手相やオーラを見るという方とのワークでは
私にはない視点でのアイディアをもらえました

また、そのアイディアを聴くことで
私の中で何かとつながるアイディアも浮かび
さらに面白そうだなと思えるアイディアも
出てきました

普段、1人で考えている時には
出てこない視点からのアイディア

そして、そのアイディアに刺激を受けて
想起された自分の中にあった考え

この様に、他人の頭を借りることで
一気にビジネスのネタが増えた感覚になりました

実際に行うまでには、準備が必要ですが
まずは何か一つ実現に向けて動いてみようと
考えているこの数日です

以前の私は人に頼ることが苦手でした
正直今も得意ではありません

でも、今回のワークの様に
他人に頼ることによって
自分の中にはなかったアイディアが
どんどん出てくる

この様な体験を改めてすることができました

無闇に相手の時間を奪ってしまうことは
避けたいなという気持ちはありますが
もう少し相手にお願いして
相手の頭を貸してもらう

この様な時間を増やしていきたいなと
考えています

あなたは、誰かに頼ることは得意ですか?

もしかしたら、相手の頭を借りるなど
相手に頼ることで、もっと面白く変わることが
あるかもしれませんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?