本には読む順番がある 本要約

◆あなたはなぜ本が読めないのか
 ◎本を読めないのは馬鹿だからではなく、正しい本を選んでいないから
 ◎まずは入門書などで用語の意味や本の趣旨、大まかな構成などを知っておく
 ◎本は頭の良さで読むのではない、予備知識さえあれは誰でも簡単に読める
 ◎難解な本の解説書や入門書は山における地図、知性の地図

◆この順番で読めばどんな思想書でも読破できる
 ◎世界の概略と全体像をつかむ
 ◎心理に近づける本を選ぶ

◆上手に読書するために見逃したくないポイント
 ◎アウトプットするのを前提に読む
 ◎要約力と引用力
 ◎1年間で100冊読む
 ◎本に直接書き込む

宜しければサポートお願い致します。