見出し画像

【経歴・学歴】SNSに載せないわたしのこと〜高校大学〜

【こんにちは|高校大学編】

だいぶnoteの使い方に
慣れてきたくうです。

高校生!!!
皆さんは青春してましたか?

わたしは…こんな感じです。

〜高校生のくう〜

・偏差値64の県立高校
自称進学校!文武両道!
・確か倍率も3倍近く…
なんとか転がり込んだ。

"陰キャ"のぼっち生活。

急に真逆に。まぁ色々と…

"真面目で目立つと先生には
気に入られるが友だちは出来ない。"

ということで、

高校では目立たないように、
とにかく静かに。おしとやかに。

しかし、

幽霊状態で存在感すら無い。
これぞ陰キャ。

・勉強できない落ちこぼれ。
(赤点を何度取ったか…)
・部活も後輩よりも下手。
(怒られるとトイレに籠る泣き虫…)
・とにかくメンタルは激病み。
(見えてはいけないものが見えたり…)

それでも、
遊びに明け暮れる友達が
いなかったことが功を奏し、

持ち返した内申点で
指定校推薦で大学進学しました!

進学校だったので、
当たり前だと思っていましたが、

先生の立場になってから
当たり前ではない現実を目の当たりに。

大学に進学させて頂けたことに感謝です。

〜余談〜

高2の冬ごろ
はじめての"推し"に出会う。

そして"推し"がいると
友達が出来ることを学ぶ。

もっと早く気がつけば
陰キャのぼっち生活。

抜け出せてたのになぁ…

皆さんは"推し"いつ出会いましたか?

〜大学生のくう〜

・とにかく資格が取れる大学へ!
料理の番組やドラマに憧れを抱く!
心理学も学びたい!

"はじめての青春と地獄"

大学前半はとにかく楽しかった〜!!!

お友達にも恵まれて、
念願のキャンパスライフ!

新しいことを勉強するのが大好きで
在学中に14個の資格を取得!
(詳細は〜番外編〜のnoteにて)

ボランティア活動にも精を出し…

しかし、コロナウイルスが蔓延。
アルバイトも雇用を切られ…

世の中に疑問と不安を抱く。

毎日のように流れる
感染者数と死者数のニュースで

心はボロボロに…

就職したって切られたら終わり。
何のために勉強してるんだろう。

"1授業2000円"と先輩に言われ、
ハッとした私。

学費がかっているから、
たくさん履修してやる!

コロナの影響で出席がレポートに…
ムキになって履修したことが仇となり、
毎週10〜20近くの課題に追われる日々。

気がついたら、メンタル崩壊。
カウンセリングのために大学に通う日々。

長くなりそうなので、
ここからは次の記事にします…!

今日も、ありがとうございました。

長々と読んでくださる
優しいあなたに福が来ますように!


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?