見出し画像

【2/1 23:59まで】Amazonタイムセール祭りで激安になった時短家電3選

「おれ兼業主夫になる!」コロナ禍によりほぼ在宅勤務になった40代会社員です。共働きで長女は中3、次女は小3です。炊事、掃除、育児、家計管理、投資あたりが主な業務範囲です。

今回は、2021/1/30 9:00〜2021/2/1 23:59に開催される(開催している、開催していた)Amazonタイムセール祭り対象の時短家電3選です。

1.ロボット掃除機「Anker Eufy RoboVac 30C Max」

セール開始前1/31 6:00時点で¥24,800です。
Amazonをあまり利用しない方には馴染みの無いブランドかもしれませんが、買って大丈夫ですw

かつてグーグルの検索エンジニアだったスティーブン・ヤン氏が2011年に立ち上げたAnkerは、現在、世界6拠点、約2000人のスタッフを抱える規模にまで成長。アンカー・ジャパン代表取締役の井戸義経氏は、モバイルバッテリー、USB急速充電器などチャージング関連製品を手掛ける同社の手掛ける製品が、スマートフォンをサポートし、連携するものと紹介する。
引用元:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272589.html

リチウムイオンバッテリーを使用した商品が多く、大量に安く仕入れる事ができるので高性能かつ安価での提供が可能になります。現在はバッテリーを中心にワイヤレスイヤフォンやスピーカーも販売しています。兼業主夫すすむも利用しているので今後紹介できたら良いなと思います。

2.電気圧力鍋「シロカ コンパクト2Lモデル SP-D131」

セール開始前1/31 6:00時点で¥13,800です。
いわゆるジェネリック家電を得意とするメーカーさんです。少しデザインもおしゃれなモノが多いかなと思います。我が家では赤いコンベクションオーブンを8年近く使用しています。

少しサイズは小さいので4人家族ですと副菜やお味噌汁などメイン以外での2台目利用になると思います。勝間和代さんは4台利用しているという話ですので場所と電源さえ確保できれば、是非使いたいですね。

3.電気圧力鍋「アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 4.0L 2020年モデル PMPC-MA4-B」

セール開始前1/31 6:00時点で¥19,800です。
アイリスオーヤマはテレビCMもやっているのでご存知の方は多いと思います。ホームセンターなどでも商品をよく見かけますよね。

容量が4Lあるので4人家族のメインにも活躍できる大きさです。セール開始前の値段がすでに安いので最初の一台にも最適ですね。

ーーーーーーーーーー
興味がありましたら、こちらも見ていってください。

■兼業主夫の自己紹介
https://note.com/susumu_shufu/m/m5c977552f865

■兼業主夫の家事
https://note.com/susumu_shufu/m/mabc3a2e7a648

■兼業主夫の家計
https://note.com/susumu_shufu/m/m72ebc66b7748
ーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?