見出し画像

無くした慰めの言葉と、寂しい独り占め

凄く良い言葉だと思って、Twitterのいいねを押したはずだったのに、全然見つけられない。

それらしき言葉で検索も試したけど、ヒットしない。

フレーズとの出会いは一期一会だ。
これからは、メモに書き残そう。

昨日と今日のデザートは、さくらんぼ。
なくならないで、と思いながら、次々に口に運んでしまう。

真ん中に、双子のさくらんぼを配置して、周りから攻める。

ぷちんと弾ける食感と、甘酸っぱい香りが大好き。

眠いし少し体調も悪いから、夕飯はパス。
デザートだけはしっかりいただく。大人はそんな事も許される。

わたしの好物だと知っているから、母も夫も全然手を伸ばさない。

みんなで食べようよ、って声をかけても、「好きなんだからゆいさんが思う存分食べなさい」って言うんだ。

わたしは昨日からもう20個くらい食べてるのに、現在母は2、夫は0。

シェアハピって言葉もあるでしょ?わたしは独り占めするより、皆んなで食べる方が美味しいって思うのにさ、分かってないなぁ。

あー、あの見知らぬお婆さんの言葉、何だったかなぁ。

機械的に粒を口に運び、ぷちっと音が鳴る度に、どんどん言葉も遠くなって行く気がする。

あの慰めを欲しているのに、全然思い出せない。

#日記 #エッセイ #毎日note #行方不明 #美味しいけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?