見出し画像

すしログ江戸料理帖【叩き豆腐(もはや豆腐ナゲット!)】

「すしログ江戸料理帖」は今や絶滅危惧の「江戸料理」の魅力を伝えるレシピ紹介マガジンです。僕に「江戸料理」の魅力を伝えてくれたのは「江戸前芝浜」の海原親方です。この方は凄い料理人で、江戸時代の文献を読んで江戸料理を現代に復活させているんですよね。そんな人、めったにいません。

そして、僕も江戸料理の人気向上のために貢献したいと思い、本マガジンを始めました。江戸料理の魅力を簡単に挙げると以下のとおりです。

  • シンプルで手軽

  • 季節や旬を感じられる

  • ヘルシー

  • 日本酒との相性が抜群

江戸料理の魅力が伝わると幸いです!
さて、前回は江戸料理【桜飯(タコの鰹出汁茶漬け)】を紹介しました。

今回紹介するレシピは【叩き豆腐】です。
これは江戸時代の料理なのに、もはや豆腐ナゲットです。現代人も絶対に美味しいヤツ。肉を使っていないのに肉の揚げ物と同じくらいのパンチがあって本当に美味しいです!

生地に味噌を練り込むので、ナゲットに無い魅力も楽しめます。


ヘルシーなナゲット!【叩き豆腐】

【叩き豆腐】は江戸時代のベストセラー『豆腐百珍』に紹介されている料理です。『豆腐百珍』は流行りすぎて、その後「◯◯百珍」がたくさん出版されました。一つのシリーズを生み出すほどの人気とは凄い!

そして、【叩き豆腐】は豆腐を包丁で叩いて、味噌と混ぜて、揚げるだけ。

これだけなのに肉を使った揚げ物のように「うまっ!!」と叫びたくなります。

使用する材料・調味料

大人2人分の材料です。

  • 焼き豆腐:1丁

  • 白味噌:大さじ1/2

  • 八丁味噌:大さじ1/2

  • 卵白:1個分

  • 小麦粉

  • 揚げ油

白味噌は各家庭に無いと思いますので、その場合は普通の味噌を焼き味噌にして使うとバッチリ美味しいです。また、焼き豆腐は自家製してしまうのも一興。水を抜いた木綿豆腐を魚焼きグリルで焦げ目がつくまで焼けば作れます。

レシピ(作り方)

  1. 焼き豆腐と味噌を包丁で叩く。

  2. 細かくなったら卵白を加えて、粘りが出るまで混ぜる(揚げる時にバラバラにならないようつなぎにする)。

  3. 4等分に分けて、小麦をまぶす。

  4. 180℃くらいの揚げ油でこんがり揚げて完成!!

・小麦粉をまぶす際には、小麦粉を振ったバットの上に4等分した生地を乗せて、上にも振れば簡単です。手で行うとバラバラになります。

最後にひとこと&日本酒とのペアリング

もう、この見た目から反則ですよね。ヘルシーな豆腐で作られているとは思えません(笑)

きっと、初めて作ったときは一口目から「うまっ!!」と叫びたくなると思います。

そして、現代人的な反則技を!粒マスタードで食べるとめっちゃ美味しいです。和芥子よりも粒マスタード!

いつもは日本酒のペアリングをご紹介していますが、この料理にはビールでしょう。現代人らしく、IPAと合わせると良いです。

あるいは、ワインならばオレンジワインの苦味とコクが良い感じに調和します。


また次回を楽しみにして頂ければ幸いです。

励ましの「スキ」を頂けると、次のレシピを書く原動力になります!

ご支援頂いた分は取材や執筆活動に投資します。より良い情報提供を目指します!