見出し画像

ゆるしてヒヤシンス

こんにちは、寿司は最高です。

久しぶりにお花屋さんに行ったらブルージャケットという品種のヒヤシンスが売っていました。蕾の状態だったので花が咲くまでの変化が面白そうだと思い、買ってみました。

ヒヤシンスの観察日記

画像1

2022/01/30 18:00

100均で購入したガラスのケースに入れてみました。蕾はもちろん、紫タマネギのような球根も可愛いです。水を入れすぎると球根が腐るそうなので、この後少し減らしました。

画像2

2022/01/31 8:00

朝起きたら驚くほど変化していました。蕾が開き、いくつかの花へと分かれています。そして背も高く伸びたように見えます。水に液体肥料を混ぜようかと考えていましたが、その必要もなさそうです。

画像3

2022/01/31 20:00

帰宅して見てみたら、さらに花が開いていました。こんなに生長が早いとは思っていませんでした。あと少しで見頃になりそうです。

画像4

2022/02/01 8:00

2月に突入しましたね。てっぺんの部分だけまだ閉じていますが、花が咲いたと言って良さそうです。ヒヤシンスにしては花の密度が低いですが、これはこれで可愛いです。

画像6
画像5

2022/02/02 8:40

花びらの反り具合がすごいです。中心から外側に向かって色が薄くなっていってとても綺麗です。やく、というんでしたっけ。花粉がある部分もよく見えます。

画像8

2022/02/04 12:30

蕾が開くまでは変化が大きかったのですが、完全に開いてからは2日経っても綺麗な花が維持されています。

画像7

2022/02/15 20:30

そして1-2週間経って徐々に萎んでいきました。萎んだ後も形が面白くて楽しめました。

感想

小学生ぶりに観察日記を書いたと思います。部屋に花を飾ると清々しい気持ちになって良いなぁと思ったので、これからもたまに花を買って飾ろうと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?