見出し画像

留学中の家族 ホストファミリー! 前編



留学中にどんなところで暮らすか選択肢はいくつかあります。

・ ホストファミリーの家にホームステイ

・ 学生寮に住む

・ どこかの家に部屋を間借りさせてもらう

僕は留学中ホストファミリーの家でずっと暮らすことを選びました。

学生寮は家賃が高く(ホームステイの倍)、部屋の間借りはホストファミリーと似たような感じですが、ホストファミリーの方が安心できると感じたことが主な理由です。

それでは僕とホストファミリーとの生活がどのようなものだったか書いていこうと思います。

書き連ねると意外に量があったので前後編に分けて書きます。

比較として他の友人のホストファミリーの環境も書こうと思います。

1 国民性が豊か!

はじめに、移民国家イギリスらしくホストファミリーはイギリス人とは限りません。

僕の場合インド人のご家族でした。おそらくインド系イギリス人?だったので家族全員英語が流暢で、インドの母国語であるヒンディー語で話している姿は一切見たことはありませんでした。

やはり生活に国民性は出てきます。朝ごはんと晩ご飯が毎食用意される中で、晩ご飯はスパイスのきいた料理がよくテーブルに並んでいました。僕は辛い物は苦手ではないのですが、すごく汗をかいてしまうため慣れるまで毎晩汗だくで家族が笑っていました。笑

画像1

僕と同じように国籍は別の国というホストファミリーの話は聞きましたが、英語にその国籍のクセがある家もあったようです。それも今の時代の英会話と思うので、一つの英会話勉強と考えることもできます。

2 家族構成も豊か!

生活基盤をホストファミリーと希望した際、代理店でいくつかの質問を受けました。自分のアレルギーや持病といった健康上のことや趣味・好きなことといったパーソナルなことです。

それ以外には動物の苦手やアレルギー、小さな子供がいても問題ないかということを質問されました。

僕は動物も子供も好きだったので問題なしと記入しました。

結果的に僕は生後半年ほどの赤ちゃんがいる家族と出会うことになりました。なんとこの家族お母さん、お父さんに4人兄弟、そのうちの一人の赤ちゃんという7人大家族でした。

加えて2人の学生を受け入れていたため総勢9人で暮らしていました!!

僕が周りから聞いている話だと小さな子供がいるホストファミリーは少数派で中高生の子供がいる、または夫婦だけという家族構成が多数派のように感じました。家族の年齢は30代くらいから中年、高齢な方もいたりと幅が広いようでした。

3 ホストファミリーとのルール

事前に聞いていましたが、ホストファミリーとの生活には各家族それぞれのルールがあります。

僕の場合

・風呂は夜の9時までには入るか朝

・晩ご飯が必要ないときは事前に連絡

・家に友人を連れ込まない

大まかにこの3つでした。

聞いた話だとシャワーは自由というような家族もありました。

それ以外は他のホストファミリーも割とこのようなルールが多かったようです。

ホスト“ファミリー”とは言っても、家をお借りしている身なのできちんと提示されたルールは守ったほうが良いです。明らかに厳しかったり自分の生活スタイルと合わないものがあれば交渉してみるのも一つの手段だと思います。

4 自室の環境

ホストファミリーで最もバラけた違いがあったのはここです。

僕の部屋は本当に恵まれたもので、ベッドや勉強机はもちろんタンスとクローゼット、なんと冷蔵庫や金庫まで設置されていました。部屋の広さも十分なもので非常に快適でした。

部屋のドアに鍵までついていたので、Hな動画も安心して見ていました。

ただ他の家だとベッドと机のみ、部屋もかなり狭いというものもあったようです。

正直ここに関してはとしか言いようがないことが事実です。



前編はここまでにします。

後編では助けられたこと、困ったことを書いていきます。それでは!


もしもこの記事が有益なものであると感じたら、是非他の方への発信をしていただけたらと思います!