見出し画像

僕の生まれ育った街、好きな街

生まれたのも育ったのも東京。
生まれた所の方が、治安は圧倒的に良かったと思う。僕の兄弟はあっちの方がいいって言うんだ。
確かに、生まれた街の雰囲気や街並みは僕も好き。

でも、僕は育った街もすごく好き。
なんとなく淀んだ空気も、意外と自然がたくさんある所も、高いたくさんのビルも、家の近くのマンションの前にあった銀色の宇宙船みたいなキャンピングカーも、夕方になると商店街から流れる音楽も、全部、全部、大好きなんだ。


僕は、家の近くにあるマンションの前に置いてあった銀色の宇宙船みたいなキャンピングカーが好きだった。
なんかかっこよかったんだ。友達とそれをNASAって呼んでた。友達や知り合いの家では無いので触ったりしたら怒られるのはわかっていたけど、気になってよく眺めに行っていた。
僕、幼稚園の頃の七夕の願い事の短冊に「大きくなったらロケットになりたいです」って書いてもらってた。

ロケットに乗りたいんじゃない。ロケットになりたい。

我ながら意味がわからないけど、宇宙が小さい頃から好きだったことは解る。今でも、宇宙に行きたい。
だから、NASA(キャンピングカーのほう)は僕の憧れだった。最初はキャンピングカーかすらわかってなくて、ロケットみたいだったから父親にNASAの存在を教えたら「あれはキャンピングカーだぞ」と言われてびっくりしたのを覚えてる。
(書いてて小さい時の僕ってアホかな?って思ってる)
まあ、キャンピングカーと解った後もカッコイイからよく見に行ってた。


愛犬と散歩した遊歩道。
近所には結構、犬飼ってる人多いんだよな。散歩してると色んな犬と出会う。
抱っこでお散歩の老犬のパグは足腰悪くて自分じゃ歩けないけど、外に出たがるからこうやって少し散歩してるって教えてくれたっけ。青い目のシベリアンハスキーやふわふわモコモコの秋田犬、舌が出っぱなしのチワワ、犬みたくリードでお散歩してる猫も居る。茶トラのノアくんは本当にお散歩が上手で、犬が近くを通っても気にせず歩いてる。
良くうちの犬とお散歩してくれた。
犬の散歩していると、自然と色んな人とも出会って、名も知らぬ犬見知り?の人とお喋りをした。


野山を駆け回って遊ぶとかの経験はないけれど、自分の家の庭や遊歩道、公園、ビルの隙間なんかで普通に子供らしく遊んでた。


駅のすぐ近くなのに、驚く位に人が少なくて大好きな場所がある。なんとなく嫌な事があったりするとつい行ってしまう場所で、そこに行くと、ぼーっとできるし、嫌なことを忘れられた。僕はここを教えたことがある友達は2人だけ。僕だけの秘密の場所だ。(普通に人が居ることもあるけど僕の中でちょっと特別な場所)
いつか、恋人にも教えたい。月も綺麗に見えるんだよ。
近くのカフェであったい飲み物買って、そこでおしゃべりしたりしたいな。中高生のデートみたいで嫌って言われたらどうしよう。
まあ、駅のすぐ近くだし、嫌って言われたら別の素敵な場所で大人っぽいデートするか。

美味しいお店もカフェも沢山あるよ。

ずーっと気になってるBARもあるので、そろそろ足を踏み入れてみたい。


生まれた街は、良く母の用事で行っていた。
アンティークショップや個性的なお店があったり。
アンティークや家具、雑貨が好きな僕は、ワクワクするお店がたくさんあった。オシャレなカフェもたくさんあって。
時々、母親とカフェでコーヒーを飲んだりした。

育った街よりも空気感が落ち着いていて、少し大人な雰囲気。


東京生まれ、東京育ちでも、地方生まれ、地方育ちでも、みんなきっと地元愛ってあると思う。
僕も地元が大好きだ。
どうしようもない所も無くは無いけど、いい所だって沢山あって、僕はここがいい状態でずっと残ればいいなあと思ってる。


あと、僕は「代々木」周辺が好きだ。
好きなカフェが何店舗かあって。
なんだか路地裏の秘密基地感があるお店とか、昔ながらの街並みとかすごく安心感があって好き。
春は桜も綺麗だし。


東京って、商店街は元気な所が多いし、なんでもあるし、それでいて古い物も残ってて、僕はいいところだと思うんだ。
もっと、自然を残すように都市開発が進む方がいいなと思うところはあるけれど。

神宮外苑も代々木公園も新宿御苑もずっと残って欲しい。
自然があるって、大切だと思う。
ニューヨークだってセントラルパークがあるし。
大きな森が都会の中にあるってすごくいい。

都会っ子だから自然に飢えてるのか?
恋人が住む所が自然豊かで、四季を感じられてすごく素敵な場所に感じてしまう。
木が沢山ある、虫の声がする、野鳥が沢山いる。
そういうのが凄く好きだ。(似合わないけど)


僕の住む街にある木々も減ること無く、これからもたくさん残っていってほしい。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?