見出し画像

結局のところ言葉と環境①


コロナをきっかけに変化した僕ですが、

変化の中でもこれが一番大きかったなと思うのは

美容院を変えたこと、、、


以前まで僕が通っていたのは、実家から歩いて3分の散髪屋。

小学校6年から通う、超馴染みのお店。

店長も僕のことを小さい頃から知ってるし、

どんな過程がありここまできたのかも知ってる。

もちろん学生時代のことや、バンドをしていたことも。

いろんなアルバイトを経験したことも、会社員時代も知ってる。

年齢的にも父親に近いものがあった。


それもあり、いつも話の中には

相変わらず役に立たんなぁ』とか

しょうもないやつやな※』とか。  ※関西弁で面白くない人って意味


そんな言葉は日常茶飯事。

もちろん僕もそれが店長のコミュニケーションの取り方だってことは知ってる。

関西人特有の人をけなすのは愛情表現だったりするのも知ってる。


でも、、、でもよ。


分かっていてもその言葉っていい気しないんよ。

人は耳から入った言葉が一番影響受けるとかも聞くし。

なんなら毎回、愛想笑いで過ごすこととか、しんどくなってた。


だから、約30年通った散髪屋へ行くのを止め、

美容院へ行くことにした。

大阪にある白を基調とした天井の高い、落ち着きのある美容室。


そこに行ってからの変化は大きかったなぁ、、、。


次回へ続きます→





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?