関東道の駅巡り、八千代(2023/4)

道の駅の記録もしていこうかなと思い、書いてみました。来訪日は、4/29です。

立地

場所は千葉県、国道16号沿いにありました。
船橋の北東とか、成田の西とか言えば、何となく伝わるでしょうか。

結構広く、すぐ脇には「新川」という川が流れています。

綺麗な遊歩道が整備されている。

店舗

農産物直売所が充実しており、人がごった返しています。レジも2、3分待ちました。
私もせっかくなのでいくつか購入しました。その中で八千代市産のものが2つありました。

スイスチャードと、いちご

左の葉っぱがスイスチャード(JPY108)です。和名だと「不断草」と言うらしいです。初めて買いました。帰って調理してみました。

右上のお浸しはほうれん草、という罠

味噌汁と、野菜炒めに入れてみました。葉っぱ部分はほうれん草、茎部分は小松菜に近い感じで、普通に美味しかったです。茎に色が付いているので、彩りが出ていいですね。写真じゃ伝わりづらいですが。

いちご(JPY540)は、「女蜂」という品種です。知らない品種だったのであえて選びましたが、買ってから調べると、酸味が強いのが特徴で、どうやらケーキ用とかが主流の品種のようです。今はとちおとめにシェアを奪われて、流通量は減ってきているみたいです。

先に言っとけや!!と思いつつ食べてみました。普通に美味しくて安心でした。

グルメ

隣接の「やちよ農業交流センター」も含めるとかなり充実しています。テラス空間でのジンギスカンもありました。私は、ジンギスカンをしている人々を肴に中華そば(JPY850)を食べました。

チャリに鍵をかけるのもおぼつかないお爺さん

縮れている麺が特徴的で、美味しかったです。

おまけ

「八千代」という地名は瑞祥地名(良い意味の言葉から創作した地名」で、1954年の町制施行時に、永くいつまでも」という願いで命名されたようです。(ソース)

wikiとか読んで、へぇ〜となった点を記載しておきます。
・団地発祥の地らしい。
・筑波おろしにより、県内随一の寒さ。
・出身の有名人として、「清宮虎多朗(せいみやこたろう)」というプロ野球選手(楽天の育成)がいる。ハムの清宮を意識しすぎでは。。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?