見出し画像

ついつい部屋が散らかる人が気付いていないたった一つの思考

僕自身もその一人

何とかしたいとは思っていて、気が向いた時に掃除はする。
が、一向に部屋がキレイにならない


先日、良い記事を見つけてそれを読んでから片付けが続いているのでご紹介

早速ですが、部屋が散らかっている人が1番直すべきなのは「一旦置いとく」という思考


僕が一番やりがちなのは、食べ終わったお皿を水に漬けておくこと
自分としてはその方が汚れが落ちやすいからやっているつもりだった
でも、本心では食べてすぐは面倒だから一旦置いてる状態な気がしてきた

「流しに持っていく→そのまま洗う」としてしまえばワンアクションでその場で終わるのに、
「流しに持っていく→一旦水に漬けておく→後で洗いに来る」というのは普通に考えたら効率が悪い
自分で自分の仕事を増やしている状態だ

こういう人は何でも一旦置いておくので、「散らかってるなー」と思う頃には元の仕事量の何倍にも膨らんでいる。

最近は面倒でも食べ終わったらすぐ洗うようにしている。
気付いたのが結局はその方がキレイに汚れが落ちるということ
食べてすぐならそもそも汚れがこびりついていることが無い
洗う量も一回分だけだから少ない
後で溜まってからやるなんて、よっぽど面倒なことをしてたんだな

余談
部屋が片付いている(散らかっている)人は、そうなるべく習慣を持っていて、特に意識せずに部屋が片付いている(散らかっている)のかなと思った

これは僕の喫緊の課題でもあるダイエットにも通じる話だと思っている。
仕事に支障が出ない範囲で奥さんの食習慣を取り入れていきたいところだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?