記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

アイナナ4部絶叫感想前半戦〜巳波くん怖いね編〜

ナギ!!!!!!!!

どうも、4部10章まで読了して15回ぐらい涙腺ゆるっゆるになった人です。絶叫しながら感想(と僅かな考察)をつらつらと書いていきます。

当たり前ですがネタバレ注意。特にナギとズールのネタバレ大量なので気をつけてください。あと記憶力よわよわぽたくなので 抜けてるエピソードとか記憶違いとかあるかもですがご了承ください。

記念撮影のはなし

ナギくんが写真に入ろうとしないやつですね。3部終わりで「陸は6って意味もある」とか言ってて、更にいつもの謎テンションも消えてたんでナギくん…大丈夫…?ってなってました。トリガー正座させてたそーちゃん可愛いねがせめてもの癒し。
いおりんが今でもパーフェクト高校生って言ってるのほんと可愛いと思う。すき

九条天の想いのはなし

酔った楽と酔ってない天()のケンカ、あと九条の訪問。天にぃが踊る理由は誰かを喜ばせるため、でも全員の夢は叶えられない。私目線から見たらトリガー好きすぎて九条の言い分理解できないんですけど、天にぃは「家族」として九条を大切に思ってるんですかね…。楽さんの言い方、ちょっとめんどくさい(())だけで天にぃのこと本っっっっ当に大切に思ってるんですよね。彼の選択はどうなるかまだわからないんですが…天くんならきっと真摯に向き合うことができるのかなと思います。楽さんのおかげだね‼︎
個人的に「手が滑っちゃった。」好きすぎて吐血しかけました。さすが…

Sakura Messageを歌えないナギくんのはなし

ここの最初の大和三月の会話すごい好きです。「それいつも通りじゃね?」って可愛いな!!!(限界オタク)
巳波が3部でこの曲皮肉ってたんですけどやっぱナギそれ気にしてんのかな…?とか思ってました。
それでも歌わせたっていう三月のナギに対する愛…無理強いと捉えられかねないんですけど、本当はSakura Messageが好きなことを、ナギの桜春樹への想いをしっかり理解してるからそれをぶつけられるんですよね。三月くんはMCの才がありますけど、大和お兄さんの件で見たように、身内に思いをぶつけることには、普通の人と同じで、会話のスキルとか関係なく悩むし、怖いものだと思います。それを怖がらずぶつけたのはそれだけナギを信頼してるってことなんでしょうね…ピタゴラ…

ナギ・ヴァルハルト・フォン・ノースメイアのはなし

王子です。に対して真に受けようとしないIDOLiSH7、気持ちはわかるがおおい!って思った。まぁ私はネタバレ踏んで知ってたんですけど(((
その後誰にも言わずに消えちゃうナギくん。#六弥ナギのパスポートを燃やせ ってタグがTwitterであったらしいですね。至極賛成ですなんならノースメイア行きの飛行機全部破壊すればいいんじゃないっすか??(過激派)

Sakura Messageの暗号のはなし

「さくらはるきをひとじちにしたからいうこときけ」…こっわ!無理!
あの後からサクラメ聴くたびに暗号気にしちゃってまともに覚えられないんです…落ちサビに入るとこ、ナギくんパートから始まんの涙腺ぶっ壊れるからほんと無理。そして巳波くんの発言が全て繋がった。ちょっとだけ巳波のこと嫌いになったよね。しれっとイケメンすぎること言ってるトウマくんがくそ好みです。自分のトラウマの恐怖を乗り越えて誰かの役に立とうとする、そんなキャラや姿勢が大好き。
ちなみにここの外国訛りの男ってナギのストーカーソルヴァルドさんだと思ってます。だってセト殿下日本語話せなさそうだし。あと巳波のことぬるぬる湿地帯って表す大和さんよ…。

ノースメイア行きを決めたはなし

こっから泣きすぎて記憶がめっちゃ曖昧なんですけど…大和が紡さん連れ出して、三月がナギの部屋で、想いを語ってるんですよね。いままで、ミューフェスの「please,music」とか、大和の打ち明け話会のセッティングとか、ナギくんが居ないと解決してなかったかもしれないことって沢山あったんですよ。どんな困難も7人で乗り越えてきたからこそ、「ナギが抜ける」対処法じゃなくて「ナギを連れて帰る」、そのためならなんだって出来てしまう。。。だからみんなはIDOLiSH7なんだと思います。

ズールのデンマークのフェスのはなし

時系列飛ばしてズール関係だけピックアップしてますがご了承を。9割…10割?嫌がらせで組まれたデンマークのロックフェス。なす月雲が「生卵でも投げつけられればいいよ」的なこと言って本気で殺意わいたよね((( そしていすみん&虎於と巳波が喧嘩します。勝手に踏み込まないでほしい巳波…ずっと吹っ切れてなかったからあんなにナギのことが気にかかってたんだよね。いよいよ桜春樹が大丈夫か不安なんですけど。でもここで喧嘩できるってことは、ズールが目的のためのグループじゃなくて「仲間」になったってことですよね。ああ…(クソデカ感情)
お悩み相談番組でいすみんが(馬鹿。馬鹿。馬鹿。ミナの馬鹿!)って言ってたの超可愛い。
あと「童話」という体で脅迫する巳波…

怖い!!でもそこが好き!!オタクなめんな!!


ズールは書きたいこと多すぎるのでまたいつか書きます。とりあえず虎於さんを「許さずに」「認めれる」龍之介さんには一生ついていきます。

トリガーのミュージカルのはなし

超大型ミュージカルの主演3人のオーディションを1から受けるトリガー。地味に周りのモブが好きでした。(内定決まった大学生、とか本気でやってる顔だ、とか)ここで3人で受かったら逆にご都合になりそうだからワンチャン…とか思ってめっっっちゃ不安だったけどやっぱりトリガーの実力は本当でした。「受かったやつが泣くな」っていう楽さんすげぇ…とか思ってました。ところでカツ丼食べに行くトリガーと八乙女親子のそっくり思考回路すき。


まとめ

IDOLiSH7 inノースメイアは後半戦で書き殴ろうと思います。ズールとかもっと書きたいけど体力尽きたんでこの辺で。トリガーのこと安心できただけでも心が…なんとか保てる…。
後半も頑張って読みます。ナギ…救われてくれ…。


どうでもいい話

アニナナ3期見返してたら姉鷺さんほんっとに好き。おかりんも好き。小鳥遊の人とか逆に論外()
1期の敵は八乙女社長だったのに今じゃ八乙女愛おしくて全てのヘイトがなす&からす…もとい月雲に向いてるからふしぎ。九条も天にぃが可哀想可哀想って言ってるからそう思えちゃうし…。
あとアニナナ2話の巳波の作画は異常。棗ちゃんイケメンすぎるよ…

次回予告、ダンガンロンパがキャラゲーとしても優秀な話&星竜馬はいいぞ。

愛すべきオタクの方々、スキやコメント等もらえるとメンタル育成アニメの3期後半がもっと面白くなる可能性が極々僅かにあるのでお願いします(>_<)

それではまた。お読みいただきありがとうございました。I hope you’ll be happy.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?