見出し画像

変化のない人生なんてつまらない

「追われる恋愛をしたい。」
「自己肯定感上げたいな~~。」
「早く理想の相手が現れないかな。。」

皆さんこのようなことを考えたことはありますよね。
確かに自分の理想の相手と付き合えたら嬉しいし、毎日が楽しく過ごせることでしょう。常に相手のほうが求めてきて、何もしなくても変わらぬ愛をくれる。

それは素晴らしいこと。


・・・なのでしょうか。


僕は「そんなことはない」と思います。
そんな人生つまらない。

最初に紹介した言葉に共通することは
「どれも受け身である」ということです。
受け身であることはハッキリ言って悪。
現状維持は退化です。

今回はそんな”受け身”の人に対するお話。
最後まで読むと、きっとあなたの今までの価値観が変わるはず。

女性は受け身の人が多い

女性は基本的に受け身です。
それは「男性の方が積極的なほうがいいから」という固定概念があるから。
もちろんそれは正しいことだし、僕自身も女性を口説くときは積極的になっています。

相手から好意や愛情を伝えられるのって嬉しいんですよね。
明確に自分の事を好いてくれているという安心感が心地よい。
けれどその環境にかまけているのはダメです。


少し例を出しましょうか。

付き合って2か月目のカップル。男側がとてもあなたのことが好きで、会うたびに「かわいいね」と言ってくれる。とても優しいし、私のことを気遣ってくれる。この環境が心地いい。

素晴らしい彼氏さんですね。
ですが、仮にあなたがこの環境にかまけて努力をしなくなったらどうでしょうか。

可愛くなる努力をしなくなり、どんどん自分の素を出していき、つい他の人の悪口や愚痴ばかり言うような人になったら。

その瞬間に男は冷め、めんどくさくなり他の女性に浮気をしたり、別れを切り出されることでしょう。

それはあなたが現状に満足して努力を止めてしまったから。
「どんな状態でも可愛いねと言ってくれる」理想の相手なんてのはいません。その男は”可愛いあなた”に惹かれたはず。

会っているときにメイクも雑、遊んだときは他人の悪口ばっか、可愛いねっていっても慣れてしまって「うん、ありがとー」と適当な返事になってしまっている。

こんな感じではすぐに飽きられてしまいます。

付き合えたから安心だろう、という慢心はダメ。
そうやって受け身になった瞬間に、男からするとあなたの魅力はガタオチします。

変化を楽しもう

「追われる恋愛をしたい」のなら、相手に追われるように自分がさらに魅力的な女性になる努力をする。
「自己肯定感を上げたい」のなら、まず自分が他人と比較するのを止める。そして弱い自分を認めてあげて他人に自己肯定感を上げてもらう。
「理想の相手が現れないかな~」と思うだけじゃなくて、あなたが相手にとって「理想の相手」だと思ってもらえるような努力をする。


こうやってあなたがさらに”イイ女”になっていけば、自然と男の方から寄ってきます。受け身な女性はモテません。

変わろう。変化を楽しもう。

YouTubeで自分の顔にあったメイクを探してみる。
イメチェンで髪を伸ばしたり、ショートにしたりしてみる。

こういった目に見える外見的な努力でもいいです。


いつも行くお店とは違うテーマの飲食店に行ってみる。
今まであなたがやってこなかったことに挑戦してみる。
本屋に立ち寄って気になった本を読んでみる。
勇気を出してマッチングアプリに登録して出会いを増やす。

こういった『いつものあなたとは違う行動』をすることで、新しい価値観を知ることができ、昨日のあなたとは違うアナタになれます。

この繰り返しで、気づけば魅力的な女性にあなたはなれるはず。


あなたが今日この瞬間に僕のnoteを見ていることもそう。
いつものあなたとは違う行動をしたからこそ、僕の記事にたどり着いたわけです。ありがとう。


せっかく一回しかない人生、楽しんだもん勝ちだよ
彼氏が欲しいだの、理想の相手が欲しいだの言ってる暇があったら、そのチャンスを自分で掴みに行こ?


その過程で異性の考えや価値観が理解できない・・
と思ったら僕のところに遊びにおいで。男性目線だからこそアナタの相談の役に立てるはず。


記事が良いなと思ったら『スキ!』と『フォロー』よろしく!
Twitterもやってます


=======================
【おススメ記事】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?