見出し画像

ハーブウォーターを使う意義

先程これの前に自宅で使っているハーブウォーターの写真を投稿しました
↑上の写真もそれなんですが、見えにくいと思いますので良かったら見てみて下さい

さて、ハーブウォーターを使うのは精油に比べてコスパが安いという事をお話しましたが
それだけではありません

まず禁忌がない!

というのは重要です

精油の場合皆さんあまり気にしてらっしゃいませんが、禁忌あります
精油によっては乳幼児には使用できない、高齢者に使用できない、持病がある人には使用できない、飲まれてる薬によっては使用すると弊害が出てしまう(薬の作用を邪魔してしまう)場合がある

なんて認識を持たれてる人いらっしゃいますでしょうか?

こう強く書くと、ビビってしまう方もいらっしゃると思いますが、これはようは糖尿病の人にお酒やら甘いものはだめですよね
高血圧の方に塩分やら脂肪の多いものを取らしてはだめですよね
と一緒です

使い方を覚えてしまえばそう怖くはないのですが

でもその使い方を覚えるのがものすごく面倒・・・・という方がいるのも事実

じゃあ使わない?
それももったいないと思うんですよね

香りの効果は何よりも脳に働きかける!事につきると思います

痛みより香りのほうが脳に伝達されるのは早いとご存知でしょうか?
足を踏まれて、その痛みが神経を通じて脳に到達するのは0.09秒
香りは鼻に入ってから脳に伝わるのは0.02秒

しかも脳のどこに香りは伝えられるかと言うと大脳辺縁系というところで、ここは本能を司ります
大脳辺縁系→視床下部→内分泌系・自律神経・免疫系へと働きかけます

ということはすごーく簡単に言っちゃえば

香りは脳を癒やす事が可能だという事です

ランチはパンにしようと出かけて、ラーメンの香りを嗅いだら食べたくなった事ありませんか?

それぐらい香りは私達に影響を与えてるということ

じゃあこれを使って自分を、脳を癒やすことは可能だということですね

また香りはある意味刺激になります
出かける事を自粛されつつある中、香りで気分を変えるというのは高齢者やお子さんにもいいアプローチだと思うのです

そこで、精油だと禁忌やらありますが、ハーブウォーターはまず禁忌がありません

あるとすれば
・封をあけて時間が立った品質が悪いものを使う
・飲んでしまう
・自分に合わない(匂いが嫌い、肌につけたらかぶれたなどのアレルギー症状が出た)のに無理して使い続ける
・ホメオパシーを使ってる方で、ローズマリー・ミント・ユーカリのをバンバン使う

ぐらいですかね

後は、お子さんの手に届かない場所に置いておく、高温多湿で直射日光の当たる場所に放置しない(品質が悪くなる)事ぐらいかな?

買ってもったいなーいとちびちび使う人がいると思いますが、品質が悪くなるともったいないので使ってくださいね

封をあけて三ヶ月ぐらいですかね

できれば開けたらまあ1ヶ月ぐらいで使い切ってもらえるといいと思います
(もちろんそれぞれの住宅環境等がありますので、匂いが変わってきたなど品質が落ちてきてると感じたらすぐに使い切るか廃棄するかしてくださいね)

私が使っているのはスプレータイプなので、お部屋にふわっとスプレーしたり、子どもが喜ぶので体の周りに吹きかけてます
子どももいい匂い!と喜んでるので、もう小学生なので自分で使いたい時は使ってとしています

後はハーブウォーターによっては花粉症の軽減にもなります
(もちろん薬ほどの作用はありませんが)
目が痒そうな時は、目の周りにかけたり、主人も顔にバシャバシャかけてます
これ精油だと目に入ったら痛いのでできませんので、ハーブウォーターならではだと思います

家の中に閉じこもる機会が多いとイライラもしてきますよね
そんな時にふわっと手軽に気分転換が出来るハーブウォーター
活用してみてはいかがでしょうか?

女性なら化粧水代わりに
男性も肌の引き締めにも使えるかも

もちろん、これらは全て品質がしっかりとしたものをお使いくださいね
化学香料が悪い!とは申しませんが、家に閉じこもり気味な今だからこそ自然との繋がりを得る手段としても品質の高いものをお使いいただきたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?