マガジンのカバー画像

とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』

12,960
トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方… もっと読む
運営しているクリエイター

#クロサキナオ

トランスミッションⅡ

とらねこ村へようこそ( ˘ω˘ ) ここでは、共同マガジン『トランスミッションⅡ』の説明をしたいと思います。 『トランスミッション』という拡散型の共同マガジンをしていますが、ありがたいことに参加者が600名を超えました! みなさんと一緒に作り上げたマガジンは、かけがいのない財産になっていると思います。 さて、今回作成した『トランスミッションⅡ』では、とらねこ村の仲間が広めてくれています。 ・note SE戦略室 遊月さん プログラマーのスキルを活かして、noteのバグ

「心が通い合う結婚生活の作り方」

結婚を考えたときに読むべき、幸せな家庭を築くための秘訣についてお伝えします😊 思いやりを持つこと 結婚生活は長期にわたるため、相手に対する思いやりは必須です。思いやりがあると、日々の小さな配慮が積み重なり、お互いの信頼と尊敬を育むことができます。 居心地の良さ 一緒にいて心地よいと感じる相手との生活は、ストレスが少なく、お互いの存在が安らぎになります。 気分屋でないこと 気分屋ではない相手は、安定した関係を築く上で重要です。感情の起伏が激しいと、生活に不安定さが生じ、ス

有料
250

教えて!「父の日」何を贈っているの?

おはよう! やっと週末。 今週は忙しかった。 私にとっては、「無駄」な仕事が多かったけど、それも経験。どこかで役に立つさ!と割り切って週末を迎えている。 今日のテーマは、週末なので、いつもの誕生花から離れて、「父の日」のプレゼントについて書きたい。 いつか書きたかったんだよ、このテーマは。 だって、悩みなんだもの(笑。 このテーマの記事は以前から書こうと思っていたところ、noteの参考にさせていただいているクロサキナオさんのイベント「クロサキナオの'2024 Jun

「手作りの梅とプランターの挑戦:YouTubeから始まるガーデニング」

たまにはプライベートな事でも。 ちょっと前に投稿したミニトマトが1ヶ月ぐらいでどんどん成長してきました😁 知識ゼロから挑戦したプランターですが、アドバイス頂いたりして感謝しています✨ コミュニケーションの幅も広がったように思えます。新しい領域に挑戦する事は面白い🥰 わずか一ヶ月の間にここまで成長するんだな~っと驚いています✨ 生命力強いなって改めて感じますね🥰 先週にホームセンターでどういうものがあるのか見に行きました。 印象に残っているものを。 P.S. いか

はまだひろすけと『まほうのチョーク』本好きになったきっかけ、始まりの一冊

なぜ読書好き(読書家、という言い方はちょっと面映い)になったのか、ということについて書いておこうかな、と何となくおもいながら「書く部」のお題を覗いてみると、あるんですねー、そういうのが。ただちょっと考えたのは、読書家と蔵書家とは違うよな、という点。さて自分はどっちかな、と改めて(何かと「改める」のが好きで・・・な、わけじゃないけど)、考えてみると、読むのが好きなのはもちろんだけれど、どうやら本そのものも好きらしい。でも、ほら、本て結構お高いじゃないですか、特に最近は。インスタ

挨拶文を書くのが楽しくて もはや本文w

こんばんは🌙 ごきげんいかがですか? 今朝、仕事用のクルマに乗ろうとしたら 足の長い蚊みたいなヤツが わたしよりも先にすっごい勢いで 乗り込んでいきました。 わたし、ムシ苦手なんですよ… あきらかフロントガラスの方に行ったのに 姿をくらましやがった そいつ(;゚Д゚) めちゃくちゃ焦りました💦 だって、、、 運転中にそいつが暴れ出した日にゃぁ! 仕方ないので、出かける準備で 事務所にしけこんでる間 クルマの窓を全開にして ムシは勝手に出ていってくれる作戦 決行です!!

「#気付きnote:日常の中の発見を楽しもう」

令和6年6月2日から6月30日まで、皆さんの「#気付きnote」を募集します! もしくは、 #大谷義則 と入れてくれると検索しやすいので助かります😌 気付きを共有することの大切さを感じ、この企画を立ち上げました。 皆さんも、自分の素敵な想いを共有してみませんか? 小さなことでも、大きな発見でも、どんなことでも結構です✨ 参加頂き感謝致します♪♪ ちゃりれれ様 詩にて参加頂き感謝致します✨ コミュニケーションの大切さや、相手を理解しようとする努力が印象的ですね! 夫

『ある生涯の七つの場所2』/夏の海の色 第二回 「海峡」 戦争とは、平和とは?

連作短編『ある生涯の七つの場所2/夏の海の色』第二回になります。第一回及び『ある生涯の七つの場所』については以下をご覧ください。 今回は、「黄いろい場所からの挿話」「赤い場所からの挿話」それぞれ三つずつの短編の中でも、特に「黄いろい場所からの挿話Ⅻ.海峡」について書きたいとおもいました。 今このときも、世界のあちらこちらで戦争が続いています。「海峡」は例によって直接戦争を扱った作品ではないけれど、読み終わったとき、今も続いている戦争について、どうしても考えないわけにはいきま

遅れてくる五月病!あまのじゃく体質がここにも影響した

こんにちは 安田です タイトルと話題に出す時期、間違えていない? 安心してください ちゃんと6月と認識してます笑 いやいや、もう5月終わってんじゃん! と思いの方 まさにその通りです笑 ツッコミどころはありますが まず始めに ------------------------------------------------------------ ☔️この記事はクロサキナオさんの企画参加記事です☔️ #クロサキナオの2024JuneJaunt ----------

「日本と海外の文化比較:違いと共通点を探る」

日本と海外の文化を比較することは、異なる視点から自分自身や他者を理解するための素晴らしい方法です。 以下に、日本と海外の文化の違いと共通点について紹介します😊 1. 礼儀とマナー 日本では、礼儀やマナーが非常に重視されます。例えば、挨拶やお辞儀、丁寧な言葉遣いなどが日常生活の中で重要視されます。一方、海外でも礼儀やマナーは重要ですが、その表現方法は異なります。例えば、アメリカでは握手やハグが一般的であり、イギリスでは「please」や「thank you」といった言葉が

嫉妬に光を当てると、あなたが開花します。

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 湿気が多いと、髪がうねりますよね。 縮毛矯正の予約がどーんと増えるのは この時期だと美容師さんが言っていました。 私は少しくせがあるので、 ストレートのサラサラヘアに 憧れがありました。 (シャンプーのCMの真似をしてみてたかった) 逆に、直毛の人からは くせ毛がよく見えるものなんだそうです。 人は自分が持っていないものを見ると

「定額減税で手取り収入アップ!2024年から始まる新制度の詳細解説」

定額減税について、分かりやすく説明いたします。 定額減税は、政府による施策であり、所得税と住民税を1人あたり計4万円差し引く制度です。具体的には、令和6年度税制改正で2024年6月からスタートしました。この制度の最大の特徴は、定額減税された部分について手取り収入が増えることです。一方で、定額減税による具体的な影響が分からない部分もあります。 以下に、定額減税に関する詳細を説明します。 定額減税の対象者と範囲 会社員などの給与所得者: 令和6年分の所得税に係る合計所得金

哀愛傘レクイエム

☔️この記事はクロサキナオさんの企画参加記事です☔️ #クロサキナオの2024JuneJaunt https://note.com/kurosakina0/n/nc219c459e047 注:『シ』に関わる少しへヴィな内容です。 こころを引きずられてしまいがちな方や そういった事件が苦手な方は ご遠慮いただいた方がいいかも知れません。 また雨だ。 梅雨だから仕方ないか… この時期になると髪の毛が広がるし 思い出したくないことも思い出す。 本当に6月はイヤだな。 わたしは

「#気付きnote」:気付きの輪を広げよう!

令和6年6月2日から6月30日まで、皆さんの「#気付きnote」を募集します! もしくは、#大谷義則と入れてくれると検索しやすいので助かります😌 気付きを共有することの大切さを感じ、この企画を立ち上げました。 皆さんも、自分の素敵な想いを共有してみませんか? 参加頂き感謝致します♪ 記事をご紹介致します🥰✨ 古い腕時計を通じて、お父さんの生き方や価値観が感じられるというのは、とても素敵なことだと思います😊✨ 時間が足りないと感じる中で、少しずつでもやりたいことに手を