見出し画像

ファンタジー感あるキャンディー屋さんパパブブレに行ってきた




ポケットにティッシュが入ったまま洗濯してしまうのが日課のたかぎです。


先日アップしたこちらの記事。


このお店のすぐ近くになんだか気になるお店を発見しました。それがこちらの『PAPABUBBLE(パパブブレ)』

IMG_0182.00_00_00_25.静止画001


パプワニューギニアのサッカー選手みたいな名前のこちらのお店のどこが気になったのかというと・・・お店の前に置かれたこちらのサンプル。

画像2


やだすっごいカラフル…!
鮮やかさに目を奪われた矢先に隣に目を移すと・・・


画像3

突然の歯


さらにまた隣に目を移すと・・・


IMG_0182.00_00_15_01.静止画004


手 羽 先



レインボーからの⇒歯からの⇒\手羽先/



わけがわからないよ・・・!!!

画像5


というかそもそもこれは一体なに?飾り?おもちゃ?と思って周りを見渡すとどうやらキャンディーのお店という事が発覚。

あまりの斬新すぎるデザインがたかぎの中の子供心をコチョコチョしてきました。


ハハーン、さてはこういうキャッチーでインパクトのある尖った商品を店先に置くことで客を引寄せ、「何やこの店気になるやんけ!よっしゃ入ったろ!!」・・・とそのまま店内に誘い込むパターンのやつやな?と勘の鋭いたかぎは推測しました。


なかなか見事な誘導テクニック・・・…俺でなきゃ見逃しちゃうね

画像6



よろしい、ならばまんまとその誘いに乗っかってやろうじゃあないか!


ということでばぶと一緒にお店にススッと入ることに。

ばぶたかぎビューン 縦縮小


店内を見渡すと・・・


IMG_0182.00_00_32_13.静止画005

IMG_0182.00_01_16_27.静止画006

IMG_0182.00_01_07_24.静止画007


やだかわいい…


とたかぎの中に棲んでいる乙女が思わず声を漏らしてしまいそうなビビットカラーな可愛いキャンディーとかグミとかがたくさん。


そんな個性の強い商品とは逆に店内の内装は「美しい、それはつまりシンプル」と内装デザイナーの声が聞こえてきそうな感じのシンプルで清潔感があるシュッとした雰囲気。


そう…たかぎにはわかる…

これはきっと敢えて内装をシンプルに抑えることで主役であるキャンディー達の魅力がより際立ち映えて見えるように計算し尽くされている秀逸なセンス…

たかぎでなきゃ見逃してるね

画像11


そんな感じで商品の色やデザイン、さらには容器の可愛さを目の当たりにして「え、まってかわいいんだけどやば、フェェェー!!!」と感激していた矢先、店先で出会ったシュールなやつを見つけました。そうそれは


手 羽 先 (量産型)

IMG_0182.00_00_49_12.静止画008


普通にかわいい商品だけで十分成り立っているのに、何故急にぶっこんできたんだパパブブレ…


いや・・・むしろきっとこういうセンスこそがパパブブレが本当にやりたいことなんだ・・・と勝手に解釈


そういうセンス、あたい嫌いじゃないよ

あたいきらいじゃないよ



ちなみに


『パパブブレ』の名前の由来が気になったので店員さんに訊いてみました。


きっと外国語で『絵本の国のような可愛さ』とか何かメルヘンチックな意味があるんだろうな…とワクワクしていたら「何の意味もありません」とのことでした。

IMG_0182.00_01_22_12.静止画009



【まとめ】

かわいい物に目が無いたかぎにとっては居るだけでもとても楽しい空間でした。

商品もいくつか買って食べたんですが「これは勝ちだわ」と思わずニッコリできるほど普通に美味しかったです。美味しいし外見が可愛いのでちょっとした差し入れとかプレゼントなんかに絶対最適だと思います。

もしこれを差し入れで持ってこられたら「ンマ~~!センスのいいお菓子!ヨッ!センス大明神!!」と言いながら差し入れしてくれた人の左肩をパンッ!って叩くと思います。


名駅にお立ち寄りの際は覗いてみるときっと楽しいと思いますので是非ぜひ。


パパブブレ-papabubble 名駅店

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28−12
営業時間:11時~20時


#至福のスイーツ

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,244件

#おいしいお店

17,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?