友理恵

子どもの権利とジェンダー平等を推進する国際NGOで、ラオス駐在中。水衛生・包括的性教育…

友理恵

子どもの権利とジェンダー平等を推進する国際NGOで、ラオス駐在中。水衛生・包括的性教育の案件を担当しています。ロンドン大学大学院社会学部人権学科修了。JICAにて南部アフリカのインフラ開発・援助政策策定、教育系ベンチャーでプログラム・パートナーシップ担当ディレクターを経て、現職。

マガジン

  • HLAB,Inc.

    • 77本

    HLABの記事まとめです。

最近の記事

  • 固定された記事

30歳、国際協力業界に再挑戦します!

Yurie’s Profile 国際NGOプラン・インターナショナルにて、プログラム・オフィサーを務める(2021.10〜)。ロンドン大学大学院社会学部人権学科修了。JICAにて南部アフリカのインフラ開発・援助政策策定を担当。教育系ベンチャーHLABでプログラム・パートナーシップ担当ディレクターを経て、現職。 2021年8月31日、約2年半フルタイムで働いていたHLABを退職しました。 10月から、国際NGO Plan Internationalで働きます。 Plan In

    • ラオスにて働き始めました

      ラオスに来て1週間が経ちました。 最初の一週間の印象は、勤務先である国際NGOの 同僚がとても温かいということ。 今回日本人駐在員を受け入れるのが3回目ということもあり、またその先輩たちが素晴らしい人たちで、優れた仕事を成したということで、3代目日本人駐在員の私を優しく暖かく迎えてくれました。 私は勝手に「100人以上いるスタッフの中で、日本人駐在員は私一人だけ」「みんながラオ語を喋っている中で、私は話せない」ということで、きっと疎外感を感じてしまうだろう、と思っていたの

      • 自由の国デンマークを支える教育とは。全寮制の学びの場「フォルケホイスコーレ」

        下北沢で日本初の「レジデンシャル・カレッジ」(居住型教育機関)をつくるプロジェクトに携わるようになってから、世界の「全寮制」に自然と興味を持つようになりました。中でも、デンマークの全寮制の成人教育の学校「フォルケホイスコーレ」は前々から興味があり、訪れたかった場所。 デンマーク郊外にある「Krogerup Folkehøjskole(クロロップホイスコーレ)」に突撃訪問してきました。ランチタイムに学生たちに会うことができ、日本人やデンマーク人の生徒さんや先生から、フォルケのこ

        • ケニアのサバンナで「コミュニティ」の力を感じた私が、教育ベンチャーHLABに戻ってきた理由。

          水上 友理恵 プロフィール 教育系スタートアップHLABで広報・渉外担当ディレクターを務める。慶大法学部を卒業、ロンドン大学大学院社会学部人権学科修了。国際人権NGOや国連にてインターンをし、JICAで南部アフリカのインフラ開発・援助政策策定を担当。WeWorkのコミュニティマネジメントチームを経て、現職。 1 : 20歳の時に渡航したケニアで訪れた「挑戦する若者を支えるコミュニティ」が原点 ――「コミュニティの力」を信じるきっかけは何ですか?  20歳の時のケニア訪問

        • 固定された記事

        30歳、国際協力業界に再挑戦します!

        • ラオスにて働き始めました

        • 自由の国デンマークを支える教育とは。全寮制の学びの場「フォルケホイスコーレ」

        • ケニアのサバンナで「コミュニティ」の力を感じた私が、教育ベンチャーHLABに戻ってきた理由。

        マガジン

        • HLAB,Inc.
          77本