見出し画像

ゲーム「人狼」に感じた違和感の正体

とある新年パーティーでカードゲーム「人狼」に触れる機会があった。私は初めてだったので、観戦するのみ。みているうちになんとなくルールは分かってきたが、参加したいとは思わなかった。感じたのは「このゲームは何が面白いのか」という点だ。議論の時間もかったるそうだ。そもそもなんでゲームで「議論」しなければならないのか。まだこのゲームに触れたばかりなので認識不足は重々承知のうえ、考えてみた。

言葉巧みに人を欺いていくというのが面白い点だそうだが、普段の私がまさにそうなのでゲームなど娯楽分野だけは正直でいたい。マージャンやポーカーも心理戦のゲームと言われるが、あまりベラベラ喋らない。
しかも、人狼ゲームに勝ち、負けのルールはあるものの、誰がすごかったのか、さっぱりわからない。せめてゲームの世界だけでも明確に勝敗や勝ち負けをつけてほしいと思った。
遊んでいた友人たちは心から楽しんでいた。きっと本当に誠実にこの社会を生きている人たちなのだろう。ゲームという世界のなかで普段では味わえないスリルを味わっているのだ。
自分はそうではないようだ。汚れちまった悲しみに。ぢつと手を見る。

その点、人生ゲームはルールは簡単で大好きだ。大人はあまりやらないか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?