見出し画像

note事始め。

4月になったことだし新しい何かを始めようと思い、
その一つにnoteを選んだ。
これまで日記はアナログでも書いていたけれど、
デジタルで書き(打ち?)綴る日記というものも
なんだか面白そう。
選んだ理由がただそれだけなので、
気まぐれマイペースで綴ることにする。

週末休みの今日、朝からぽかぽか陽気・・・を通り越して暑い。
卵焼きで焼く我が家の四角い目玉焼きと、
カルピスバターたっぷりのトースト。
食パンに入れた切り目にバターの欠片を挟んで焼くトーストは、
読んだ本の受け売り。じゅわとろの至福。


日傘を持たずに買い物に出かけたら、陽射しが皮膚に突き刺さる感覚。
思わずドラッグストアに駆け込み、日焼け止めクリームを今年初購入。
まだ桜が残っているのにコレか・・・夏が思いやられる。


名残の春(いやまだ4月)パスタ~伊勢旅行の思い出を添えて~

昼ごはんは、先日の伊勢日帰り旅行でたくさん買った干しエビをメインに。
春キャベツと干しエビとホタルイカと一緒に、カルディのペペロンチーノソースで和えたパスタ。
ホタルイカが主役じゃないのか?てっぺんに乗ってるし・・・いえいえ、
間違いなく主役は干しエビ。口の中いっぱいに広がるエビの風味半端なし。

図書館で借りてきた本日の3冊。
・中島京子「彼女に関する十二章」
・嶋津輝「駐車場のねこ」
・彩瀬まる「桜の下で待っている」
予約購入して昨日届いた1冊。
くどうれいん「コーヒーにミルクを入れるような愛」
来週の読書時間(眠る直前30分、と決めている)が楽しみ。





この記事が参加している募集

うちの積読を紹介する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?