見出し画像

あの金運爆上げツアー第二弾に行ってきました! その4 三峯神社奥宮参拝編(最終回)

 前回、みとぎやは、YONE先生と、ヒュンケル氏景ちゃんと一緒に、三峯神社の奥宮を目指して、登山に挑戦。2つ目の鳥居を過ぎて、ベンチのある休憩のできる場所まで、たどり着いた所で終わっていました。

 歩いては座りの状態に、付き添ってくれている、ヒュンケル氏には、本当に申し訳ないくらい、ゆっくり進む感じになってしまいました。

 ベンチに座りながら、立てずにいると、雷の音がしてきました。どうやら、雨が降ってきそうな気配が漂ってきました。

 木の一枚の葉っぱが、激しい不規則な動きをしています。
 この時、動画で取れればよかったのですが、とても、そんな余裕もありませんでした。その時、御山に歓迎されているのだと感じました。

 ・・・顔晴って、登らねば。

🏔⛩⛩⛩

⛩3つ目の鳥居をくぐりました🏔
後は、鳥居、もう一つ顔晴っていこう!

 以下、この時の、スマホのLINEでの会話です。読み返すと、皆様のお気遣いが心に沁みます。既に、奥宮に到着した、YONE先生の様子も入っています。前回に着き続きの、ラッキー動物さん⑥黒アゲハに出会ったようです。みとぎやは、スマホも見られず、結果的に、ヒュンケル氏に連絡をお願いする形になりました。

ヒュンケル:雨降ってきた。みとぎやさんのリュックに雨具入ってるので
      合流したい。景ちゃん。

景ちゃん:通り雨
     龍神様に雨はやめて、とお願いした

ヒュンケル:👍

よね奥宮に着きました
   と、同時に雨が降ってきたよ☔
   奥宮now
   黒アゲハが乱舞し始めた😲(蝶) ⇒ ラッキー動物さん⑥

景ちゃん大歓迎ですねー
     後 15分位らしい場所ですわってます

よね:ゆっくり...🐌
   無理しないで〜
   奥宮で儀式してますので😉

景ちゃん最後の鳥居かな
      ここに居ます

よね: 最後の鳥居⛩️ですね

 ヒュンケル: 我々は
        3番目?の鳥居を通過して
        ちょっと進んだところ

景ちゃん:そこからはそこからは細い道くだり
     次は根っこがある歩きにくい道です。
     気をつけて

ヒュンケル: はーい🙋‍♂️

 よね:  最後の鳥居を抜けた先に、金属の階段があります。
     その先に急な上り階段

 さて、山の神様方に応援され、同行の皆様の支えも受けていますからね。
 みとぎや、顔晴らねばなりません。

・・・とはいえ、足がなかなか上がりません。
ストックをつき、足場を確かめながら、山道を登っていきます。

 こちらでもまた、少しずつ、休憩しながら、登っていきます。幸い、雨にも遭わず、景ちゃんの龍神様へのお願いが通じたようです。助かりました。

 ついに、最後の鳥居に到達、景ちゃんの所まで、追いつきました。

最後の鳥居の前で景ちゃんに美味しいお塩入りのお水をもらいました
もう汗だくで、トイレの心配は要らなかったですね💦

 以降は、設えられた鉄の階段を行きます。流石に険しいので、設えられたのでしょう。こんな所に道を作ってくれる人は偉大だなと思いました。規則的な階段も、疲れた足に堪えます💦

いきなり、こんな近代的な設えに😲✨
作ってくださった方に感謝です💛

 最後、いよいよ、ラストの鎖場に着きました。
 
「あ、YONE先生だ」

 見上げると、YONE先生が、奥宮の入り口の左側に、座って待っています。
 最後、三人で登っていきました。今更ながら、随分、ヒュンケル氏に助けてもらっているのが解ります。YONE先生が、上から撮影してくれていました。

あと一歩で奥宮!!!

 やったあ、やっと、奥宮に到達しました!!!!

 私たちを待つ間、YONE先生は、必要な儀式をされて後、申し込まれた方の代理参拝をなさってたそうです。

 この後、お供物を備え、お参りをさせて頂き、私たちのお守りにも、奥宮の神様のご加護を入れて頂きました

「最後に、記念撮影しよう」

 ヒュンケル氏が、撮ってくれたのが、次の写真です。
 皆に支えられて、みとぎやも登ることができました。
 実に、山の神様、ご眷属様に感謝です。
 そして、「よね恩感謝」 更に、「ヒュンケルの加護」に大感謝です。

 景ちゃんも、荷物持ってくれたり、ありがとうございます。

全員到着しました👍✨
「よね恩感謝」+「ヒュンケルの加護」で奥宮へ参拝を達成しました!
景ちゃんもありがとう!

 この時の感じを、YONE先生は、このように感想をLINEで書いていました。
 
「よね恩感謝😊……( ̄▽ ̄;)
自動的に良いことが贈られる魔法の言葉みたいな感じ✨

奥宮登拝で『ヒュンケルの加護』を沢山感じられたよ✨感謝感謝(ㅅ´ ˘ `)」

 「ヒュンケルの加護」
とは、ヒュンケル氏が、ずっと、みとぎやを支えて、登らせてくれた優しさのことですね。

✨🏔⛩🏔✨


 この後は、少し休憩をした後、山を降りなければなりません。
 来た道を戻ります。少し、雨が降ってきましたから、今度は、雨合羽を着て、降りていきます。

 最初はまた、ヒュンケル氏が、先回りしてくれて、足をついたら良い所を、ストックで示してくれました。そして、そのまま、滑らないように、ストッパーにもしてくれました。本当に、ありがたいことで、まさに「ヒュンケルの加護」とは、よく言ったものです。

 それでも、下りではまた、違う筋肉を使うのか、鉄の階段を下る単調な所では、膝の内側が痛くなりました。

「どこが痛いの?」

 YONE先生が、ヒーリングをかけてくれました。
 すると、もうなんでもなく、その後に降りられて、後日の筋肉痛にもならずに済みました。

 あの痛かったのは、どこに行ったんだろう・・・?
 流石の、YONE先生だと、実感しました😲✨

 降りる時に、気づいたのですが、今、この瞬間を、ただひたすら、降りる為の足元を探って、降りていくということ、山を登り、降りることは、瞑想に近い状態になるのだなと思いました。

 下りで、雨が降ってきましたので、足元をよく見て、ストックを使って、滑らないように、身体を横向きに使って、確実に降りていきます。

 ずっとやっていくと、それがパズルのような感覚になっていきます。

「どこか、必ず、降りられる所があるから、そこを見つけて」

 と、YONE先生が伝えてくれました。帰りは、しばらく、YONE先生が、後ろから、声をかけてくださって、助かりました。下りきる頃には、だいぶ、その下りる動作に、慣れてきました。

 来た道の鳥居をくぐり、地上に近づいてきました。
 最後の鳥居をくぐった時には、雨もすっかり止んで、とても、夕日が綺麗でした。
 龍様が飛んでいるのも、見えてきました。

🐉景ちゃん撮影の素晴らしい夕日🐉
みとぎやには、木々の間に龍様が飛んでいるのが視えました。
それが視えたので、戻ってきたのだと、とても安心しました。

 山の一番上の方は、神様の領域なのでしょうか、神獣様の気配がなく、中腹までは大神様がいらして、下では、通常の、いつも通りの視え方になりました。

やっと、入口の近くまで降りてきました。
この頃には、雨が止んでいました。

 一番最後に戻ってきた辺りで、景ちゃんが、ラッキー動物さん⑦のカエルを見たそうです。写真を撮ろうと追いかけましたが、土の色に混じってしまったそうです。

 下についた頃には、駐車場には、車が数台となるほどの遅い時間になってしまいました。

 実は、奥宮登拝を済ませると、奥宮の御朱印が頂けるはずなのですが、降りてきたのが、夕方の5時を回ってしまい、行きにお守りを買った授与所も閉まってしまっていました。結局、頂くことができなかったのです。

 ああ、申し訳ないです💦 みとぎやの登頂が遅かったせいですね💦
 そればかりか、温泉に経由しようと思っていた計画も時間切れとなってしまい、このまま、帰途につくことになりました。

 そんなに遅かったのですけど、確か、みとぎやが奥宮に着いた時だったか、

「自信がついたでしょ?」

と、YONE先生に言われました。

 やっぱり、山登りは、修行なのだなあと、改めて思いました。
 登って降りてこられた、自分に対して、よく顔晴ったなという感想です。
 本当に、今回、無事に参加することができて、良かったと思っています。
 何か一つ、一歩前進できたような気がします👍😊✨

🏔🐾🦎🦎🦎🐍🦋🐸

🏔大きな左側の雲は🐺🐾
この三峯神社のご眷属、大口真神(おおくちのまかみ)様とのことです。
帰る直前に、景ちゃんの撮影した一枚です。

🏔🐾🦎🦎🦎🐍🦋🐸🦌

 その後、YONE先生の車に、載せて頂き、ヒュンケル氏の車を停めてある、国民宿舎の駐車場を目指していると、山間部の道で、急ブレーキがかかりました。見ると、薄暗い中、鹿さんが、道路にいました。

 この時のことを、後に、YONE先生に伺うと、ナビの画面を見ていたので、発見が遅れたそうです。その為の急ブレーキとなってしまったとのこと。その後、お互いビックリして数秒見つめあってから鹿さんが動いた感じだったそうです。実は、ラッキー動物さん⑧でした。びっくりしましたが、なかなか、出会えるものではないそうですよ。

 この後は、無事に国民宿舎まで戻りました。ヒュンケル氏とは、ここでお別れとなりました。

 今回は、大変、お世話になりました。本当に、ヒュンケル氏には感謝です。ヒュンケルの加護をありがとうございました。



 さて、車は進みます。あれ?どうやら、元来た西部秩父駅ではない方向へ・・・。

 あれー、看板を見ると、知った地名の方へ・・・なんと、YONE先生は、同じ県内に住んでいる、みとぎやを送ってくださるというのです。景ちゃんには、本当に申し訳なかったのですが、途中の駅で降りてもらう形になってしまいました。

 景ちゃんにも、大きく感謝です。本当にありがとうございました。

 ナビを駆使して、自宅に到着、実にありがたいです。山の麓から自宅まで、座って、帰宅してきたことになります。

 YONE先生曰く、山から降りてきた時の私は、
「産まれたての子鹿みたいになってたので…💦」
そんな感じだったそうです💦
・・・確かに、足はプルプルしていたと思います💦

 本当に、何から何まで、YONE先生にも感謝です。
 実に、よね恩感謝です。ありがとうございました。



 さて、ここからが、番外編です。

 自宅に帰宅しましたので、みとぎやは、旦那さんに、YONE先生にご挨拶をしてもらいたかったので、家から出てきてもらいました。

 すると、YONE先生

「ここに来たのは、意味がありますから・・・」

と、ここでは言えませんが、良い事を、色々と施してくださいました。

 これまた、引き続き、まさに、よね恩感謝でした。

 一つだけ、言えるのが、主人の体調の悪い所を、一か所、症状を緩和してくださったことですね。玄関先の短い時間で、主人の鼻の調子を良くしてくださいました。以前より、楽になっているようです。

 たまたまだったのかもしれませんが、YONE先生が、我が家に到着した時、空が怪しくなってきていました。雷が近づいてきました。ゴロゴロと轟が響き、空に稲妻が走りました。その中で、YONE先生は、金龍神様を呼び出してくださいました。その様子が、みとぎやには、このように視えました。金龍神様は、とても、かっこよく、素敵でした。

 これは、ちょっと、漫画のようになりますが、イラストで、再現してみました。こんな感じです。

YONE先生と金龍神様🐉
今夜の食事をラーメン🍜にしますとお伝えしています。
実は、術者についている龍神様にとってこれは大切なことになるのです

 これこそ、信じるか、信じないかはアナタ次第なのですが、実は、YONE先生にとっては、これが当たり前のことのようなのですね。また、機会がありましたら、術者と龍様との日常のお話をしたいなぁと思っています。

 おまけの話ではありますが、この絵が元になった、金龍神様のご加護入りのイラストを、近々、発表させて頂く予定です。色が付きまして、カラーになっております。お楽しみになさってくださいね。


 
今回は、山登り前後編と、長いご報告になりました。
 お読み頂きまして、ありがとうございます。

 これからも、信じるか、信じないかは、アナタ次第の、
 みとぎやのスピリチュアルな旅は続くと思います。
 是非、お楽しみになさってくださいね!🐉✨
 



 実は、今回は、まだ、ありますよ!!
✨もう一つのおまけ✨があります👍

そんな、よね恩感謝の
YONE先生からのお得情報です🐉

 

さて、現在、ライオンズゲートがオープン
真っただ中ですね。

 YONE先生から、この期間中限定の、
運気上昇のチャンスのお話を頂いています。

 なんとこの度、宇宙にオーダーして、
宇宙エネルギー✨と、
お金に強い龍神のエネルギー✨を
受け取れるチャンスです。

今回のツアー記事の中でも、みとぎやたちが、エネルギーを受け取るシーンがありましたよね😊👍✨お徳なのですよー、力を頂けるのですよー😊👍

ステージUP・運気アップ・金運アップをなさりたい方は、是非、こちらにアクセス頂きまして、チャンスを手にしてください!!!


簡単に運気上昇出来る話 | 祓い屋 YONEの開運ブログ (ameblo.jp)

締切は 8/7(月) 21時までです。

締切まで、あと少しです。
勘の良い方は、もう申し込まれています!!
よろしくお願い致します!!


更に、こちらは無料で受け取れる、
水瓶座満月のエネルギー🌕✨

満月ヒーリングの話 | 祓い屋 YONEの開運ブログ (ameblo.jp)

こちらは、11日までです。
ご利用になってから、
上記のお申込みなさるのも、
とても有効とのことです。
併せて、よろしくお願いします💛




この記事が参加している募集

#やってみた

36,954件

#この経験に学べ

54,254件

更に、創作の幅を広げていく為に、ご支援いただけましたら、嬉しいです😊✨ 頂いたお金は、スキルアップの勉強の為に使わせて頂きます。 よろしくお願い致します😊✨