見出し画像

合理的配慮って何やねん⁇



合理的配慮とかたいそうな感じっすよねᵕ ᴥ ᵕ𓈒𓂂𓏸꙳

✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✎✑✎✎✑

そもそも健常者の間でも、


「あの人に合わせたらいけないよ」


っていう人に限って


周りがその人に合わせていることに気づいていない気がする


そしてそんなこと言う私は、その人やあの人に合わせてもらっていることに、気づかないんですよね…

✐✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✑✐✎✎



人間って神さまが創ったにしては不完全だけど

自然が作ったにしては上出来ってよくいうよね



(その神の裏にも誰かがいるのが人の掟ですが





もしも大いなる力が与えられたなら、全てを知り、

全てを許し、全てを愛したいところです…!\(^o^)/



「みんな来てほしい」けど「この人たちはちょっと(来ないでほしい)」 


↑こんなことで溢れていると思うから…


よく考えたら、企業でも学校でも個人でも、競争や選別のシステムを採用しています。

(もし本当にエコ(共生)な考えなら障がい者雇用率も水増ししない)



エゴ(自分勝手)な人間の社会では、合理的配慮の義務化という制度ができた。


でも、見てたら結構勉強になる


例えば盲導犬を連れた方と、犬アレルギーの方が同じ店内でバッティングしたら、店員さんはどう対処すべきか?とか。


これまでだと、常連さんだからとかの感情や主観で判断していた部分も、少数派だろうと対応が義務化されて、合理的に解決。


これがスタンダードってことは、企業がやってなかったらルール違反ってことだから、迷惑という認識になるってことか…


気配りを標準化することは人間臭いと同時に、AIのシンギュラリティが起きる前みたいな、何か起きそうな感じがしたり、集めたデータのすべてが、全く意味をなさないような感じもする


いちいち「合理的配慮」って言わなくてもさ、できてる人、周りにいるよ‼︎と思います…

その方々はもともと問題解決能力が高いんです。


解決する精神が末端まで染み渡っている企業もあります。

一人ひとりが「最高の自分でいよう!」と思っている組織ってすごいです。



「鳥は空に、魚は海に、人は社会に」って

言葉があるけど、つけ足しで、

魚まではエコ(ECO)
人からはエゴ(EGO)

って言いたい今日この頃です。



#合わせるってなんやねん
#合理的配慮


参考資料 内閣府HP

• 障害者差別解消法【合理的配慮の提供等事例集】 https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/jirei/exam ple.html

•障害を理由とする差別の解消の推進 相談対応ケーススタディ集 https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/jirei/case -study.html
   

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,824件

#今こんな気分

75,109件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?