見出し画像

#23【仕事】使っている手帳&メモ

みなさんこんにちは。

今日は私が仕事で使っている手帳についてご紹介したいと思います。

仕事で、としたのは、仕事と私生活とで手帳を使い分けているからです。

元々は仕事もプライベートも一つの手帳を使用しており、ここ数年はiPadで予定管理をしていました。

iPadは携帯と共有できるという点が便利で気に入っていたのですが、せっかちな自分にはパッと開いてすぐに書き込める紙ベースの手帳の方が合うなと思うに至り、今年からまたアナログ手帳に戻しました。

また、生活のログをとったりwishlistを作成したり…万が一でも職場の人に見られると恥ずかしいなという項目に関してはプライベート用の手帳に書き、家から出さないほうが伸び伸び手帳を楽しめると気づき、手帳は2つに分けることにしました。

仕事では、マンスリーでざっと全体の予定を確認し、隔週簡単にタスク管理できれば十分なため、ほぼ日手帳のweeksを使用しています。
また、見た目を自分好みのものにしたかったので、トラベラーズノートのオリーブカラーのものに綴じ込んで使っています。

それがこちら。


バッグの中でもそれほど場所をとらず、かつ使っていて少しテンションがあがる。そんな手帳です。

なお、一時的なメモは手帳についているメモにとりますが、ある程度長期保存したい&検索をかけたいものに関してはiPadのGoodnotesにとるようにしています。

まだ自分の中で手帳に関する最適解が見つかっていない…というか、おそらく毎年毎年変化する自分に合わせて変えていくのがベストな気がしていますので、ひとまず2024年はこのような使い方をし、来年以降も試行錯誤してみようと思います。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?