見出し画像

まあ多少モテる"非合法"裏技


【無料で最後まで読めます】

今回は裏技(概念)程度に捉えてください。知識としては役に立つけどライフハックにはならないやつです。
もうひとつ言うと、決して実行してはいけません。
信頼を損なうのはもちろんのこと、職や時間、金銭を失うことになります。理由については後でまた触れます。

スペックを盛らないのは愚か
スペックを盛れないのは哀れ

ここでいうスペックというのは、結婚相談所やマッチングアプリのプロフィール欄に記入する、職業学歴年収だの身長体重酒煙草趣味その他諸々を指します。
敢えて婚活やマッチングアプリなど利用者にしかピンと来ない表現をしたのは、今回ターゲットとしている読者が、積極的に異性との出会いを求め、行動を起こす人を中心としているからです。
また、親族紹介のお見合い等に関しては経験がないため、言及しません。

マッチングアプリを使ったことがありますか?
いや、なくて結構です。異常な世界なので。
マッチングアプリ何それ食べ物? という方はちょっと時間を設けてググってください。調べるの大事です。

いきなり本題に入りますが、僕は同性のプロフィールを読み漁って見たことがあります。
なぜかと言うと、いいプロフの書き方があったらマネしようと思ったからです。
そこで気づいたのですが、思った以上に、しかも街で見かけるよりもイケメンハイスペックだらけ、なんですよね。

いやいや、そんな訳あるか!
リア充ハイスペイケメンならアプリで女漁りせんわ!

少なくとも、身長学歴趣味は嘘だろう、と見てかまいません。なんなら写真すらも疑うべきです。

マッチングアプリを試す前は、プロフなんか盛る必要あるか? と思っていました。
ハイスペ男女は必然的に相手にも相応のスペックを求めるので、現代版出会い系サイトであるマッチングアプリなどあてにしない、利用者はそれらに該当しない人々なのだ、と。
でも、それはあまりにも典型的なハイスペ男女像に囚われた見方でした。
もし自分が家柄も学歴も職業も持たないのなら、アプリで「少しだけ自分より優れた相手」を探そうとする、言ってみれば「夢を見る」のが当然の流れです。
みなさんも思い当たる節があるのではないでしょうか?

擬似的ハイスペがターゲットになるなら、選ばれるためにプロフを盛るのもまた自然な流れです。

一応注意喚起しておきますが、現実のあなたと違うことをプロフに書くことはオススメはしません。
信頼を損ねますし、自分自身を見失うことにつながります。

盛って美味しい項目
盛りやすい項目

嘘は書かない方が云々言った後ですが、早速嘘を書いていく前提の話をします。
学歴はなかなかバレません。大学の同窓生を探している人なんて滅多に居ませんから、適当に話をでっち上げても気づかれることはありません。

身長体重はある程度の範囲でならバレません。
例えば身長168cmの人が「171cm」と書く程度なら、そうそう見抜けないものです。
体重も5kg程度なら誤差の範囲です。

もっとも嘘が発覚しないのは職業です。
もちろんスーツの一着も持っていない人が「東証一部上場企業の中間管理職」を名乗っていたら鼻で笑われるでしょうが、自分のライフスタイルと照らし合わせて詐称する職を選ぶことは可能です。
フリーターは色んな職業に偽装できるので有利かもしれませんね。

偽軍人はモテるか

さて、本題に入ります。
職業の中では、警察・消防・自衛隊がモテます。
断言してしまいましたが、厳密に言えば誰にでもというわけではなく、例えばガチのキャリアウーマンなどは、そんな職業の存在すら気に留めたことがないでしょう。
ハイスペ職の何たるかがわかっていない低スペ女性がガテン系公務員を持て囃すのです。やだ偏見だ。炎上しちゃう。
田舎における強さもガテン系公務員の特権です。
地方に行けば一流企業でも会社名を知られてないので苦戦しますが、公務員なら安牌です。
公務員は都会にも大企業にも負けないのです。

あとは警察・消防・自衛隊は身体を鍛えているイメージがあるので評価が上がります。
もっともこれは九州や東北など、ワイルドライフ地域メインの話で、近畿北陸関東に通じるかどうかわかりません。それでもなお、収入的な堅実さをアピールする効果はありそうです。

では偽軍人はモテるのか。
まあまあモテます。


誤解のないように詳しく書いていきますと、軍歴詐称という行為がちょいワルでモテるのではありません。
軍人がモテるからそれに便乗しているだけです。
まず制服姿がカッコいいようです。
実際に本物を貸与されて着ていた頃に「周りの女の目の色が変わる」経験をしました。
スーツよりも清潔感が強調されるのでしょうか? それとも制服姿を見ることで非日常感に浸れるのでしょうか? 理由は様々だと思います。
僕としては、先述した「男らしさ」が性欲を刺激するのだと思ってます。

「偽軍人」であることに限って考えると、そもそも職業を詐称する厚顔無恥さはモテに繋がります。
詐欺師が存在する理由は詐欺が儲かるからです。

日本で最も有名な偽軍人について

クヒオ大佐についてご存じの方は読み飛ばしていただいて結構です。
彼は純日本人ですが、驚くべきことに「カメハメハ大王とエリザベス女王の血縁にあたる、アメリカ海軍特殊部隊所属の戦闘機パイロット」を名乗りました。
経歴もかなりぶっ飛んでます。世のハイスペ男子が腰を抜かしますよ。

・6歳でワシントン大学を卒業
・10歳でミネアポリスの士官学校(実際には海軍兵学校ならメリーランド州アナポリス、陸士ならニューヨーク州ウェストポイント、空士ならコロラド州コロラドスプリングス)の入学資格を得るが、体格が伴っていなかったために15歳まで入学を辞退。
・その5年間でエール大学で弁護士資格を得て、東京大学法学部大学院で法学博士号を得る。
・伯母の要望もあってケンブリッジ大学にも留学していた時期がある。
・士官学校卒業後はアメリカ海軍に任官。のちに空軍に転籍し、ベトナム戦争や湾岸戦争などで常に最前線に赴く特殊部隊パイロットとして従軍。

Wikipedia  クヒオ大佐 より


ターゲットにした女性と会う時はアメリカ海軍の制服を着用し、任務の合間の貴重な時間であるにもかかわらず貴女に逢いに来たのだ、と嘯いていたそうです。
やはり詐欺はこのくらい吹かしてなんぼです。騙されない知恵のある人を相手にするのは時間の無駄なので、最初から飛ばしていくのです。
僕のnoteでは何度か触れた、詐欺はカモを厳選している論です。

ところでクヒオ大佐についてどんなビジュアルを思い浮かべますか?
軍服を着て外人の振りをしたという点から、コーカソイド系の混血を思わせる容姿で体格がよいと思っていませんか?
写真がありますので、こちらをご覧ください。

往年のクヒオ大佐

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09221145/?all=1

普通のお爺さんですね。
30代頃から詐欺を繰り返していたとのことで、当時はもう少し小綺麗な感じでしょう。
ですが、皆さんが抱く屈強な軍人のイメージとは合わないはずです。

一部界隈でのみ有名な偽自衛官について

こちらは世代によって幾人かに分かれると思います。
僕は近年稀に見る大騒動だった「ゲートくん」を挙げます。
残念ながら僕は当時数ヶ月遅れで彼の起こした事件を追う状態だったため、資料となるべき情報を記録していません。
ですので、詳細はこちらが参考になります。
【まとめ】ゲートくんについての覚書
https://anond.hatelabo.jp/20191119173232


彼も数多ある軍歴詐称事件の氷山の一角に過ぎませんが、本記事のテーマに的には丁度いいでしょう。
なぜなら彼は軍事オタク界隈で金銭トラブル、物品貸借トラブルを繰り返しながら、コスプレ、サバゲー界隈でオフパコを企んでいたからです。
なおオフパコについては成功したか定かでないので、彼をして「偽軍人はモテる」証拠とはしません。

ゲートくんは当時10代後半〜20代前半と見られる軍事オタクで、自衛官に憧れるうちに自衛隊コスプレを行うようになり、果てはコスプレイベント、コミケ等で元自衛官を詐称するようになりました。
陸上自衛隊風に改造したアメリカ陸軍制服(少し似ている)を着用して「元一等陸士」の肩書きで学生中心に声をかけていたとのことです。(会ってみたかった)

偽自衛官

陸上自衛隊に3年在籍して「一等陸士」という不自然な経歴は瞬時に多数の自衛官に指摘され、その年のうちには偽軍人界期待の新星としてオタクのオモチャになってしまいました。
(ここで解説しておくと、通常入隊後2年以内にもうひとつ上の「陸士長」に昇任します。自動なので成績などで前後することはありません。さらに「一等」ではなく「1等」とアラビア数字で表記します。10式戦車や89式小銃などもそうですが、日本の官公庁なので統一されたルールです)


偽軍人はしょせん偽物

クヒオ大佐にしてもゲートくんにしても、ズブの素人による軍歴詐称なので、見る人が見れば瞬時に見破られる程度のものでした。
ですが、多くの罪なき人々が彼らに騙され不利益をこうむったのは事実です。裏を返せば、偽物だろうと堂々と名乗れば騙されてくれる人がいくらでもいるということです。

公務員を名乗り、権限や分限、また収入や利益などを匂わせて他者の財産を詐取することは決して許されません(軽犯罪法第1条15号)
ですが、残念ながら現実にはそこそこの割合で成功しています。
そこで今回のタイトル「まあ多少モテる非合法裏技」となります。
正当な手段でもなく、法律にも触れます。人としては最低ですが、欲しいものが手に入る確率は上がります。
100パーセントの勝率は約束できませんが、やらないよりやった方が利益になるのです。

実際のテクニックとは

ここで改めて申し上げます。
公務員を詐称する行為は違法です。絶対にやってはいけません。
それを踏まえ、遵法意識の高い皆様が犯罪者にならないことを願いつつ、民間人による軍歴詐称の手段について解説していきます。

その1:情報収集
自分がなりたいものの詳細を知る必要があります。
例えば自衛官を名乗る場合、自分が装う経歴(入隊年度、階級、部隊、職種、賞罰等)を決めておかないと、ちょっと詳しげなミリタリー女子などに見破られます。
さらに偽軍人の詰めの甘さは設定面の緩さもさることながら、軍人としての所作ができないことの方が目立ちます。
「気をつけ」の号令をかけた状態は何の姿勢と呼ぶ?
その時の足の爪先は何度に開く?
「前へ進め」で踏み出す一歩の歩幅は?
兵士なら当然、またマニアでも資料を読み込んでいれば知っていることだらけです。
どうやって調べるか? 教えるわけないじゃないですか。公務員を詐称するのは違法ですよ。

とはいえ実情はといえば、規則や基礎知識を調べないまま「ゴト」にかかってしまうのが偽軍人です。
クヒオ大佐もミリタリーショップ等で軍人の経歴について情報収集していたようですが、王族の縁者というクソ設定との兼ね合いで諦めた様子です。
自衛官設定でいくなら、鈴木善幸の孫で麻生セメントや三笠宮家と親戚にあたる、程度に留めておいた方がいいかもしれません。いやよくない、やるな。

その2:素材作成
先述した2名は制服、戦闘服類を着用していました。これらはコレクターアイテムなので費用がかさみますが、手を抜くと目論見が全て夢に終わります。
というか中身が偽物なんだから服ぐらい本物を持って来いって話なんでしょうね。
ちなみに知り合いの在日韓国人は「アメリカで傭兵になって中東に派遣されてた」という設定を騙っていましたが、自宅に保管してる「当時着てた戦闘服」が第1騎兵師団のワッペン着けたUCP迷彩でした。
(第1騎兵師団=正規軍部隊=傭兵ではない。また、米軍絡みで傭兵と呼べる『民間軍事会社』の場合は迷彩服を着て米兵として戦闘に加わることはない)
「考証が甘すぎて即バレ」は悲しいので、古着で着実に制服を集め、一張羅を作っておく必要があります。
階級章や勲章類は難しいのですが、さきほど「その1」で練った細かい設定が活きてきます。

制服姿の記念写真も撮っておかないと格好がつきませんね。
もちろん、勤務の合間のスナップ写真などもあった方がよいと思われます。
共犯者が複数いると部隊で勤務している時の写真をでっち上げることができます。
どんな写真だったら勤務中っぽく見えるか? 教えるわけないじゃないですか。公務員を詐称するのは違法ですよ。

その3:実行
用意ができたところでSNSとかでプロフに「元自衛官。最終階級・3等陸佐」とか書いちゃう訳です。あ、ちなみに年齢に見合った階級とかあるんで、間違えると死にます。どの階級がどの年齢層か? 教えるわけないじゃないですか。公務員を詐称するのは違法ですよ。

結論

かかるコストを考えた場合、リアルにする意味ないですし、ガバガバ設定の経歴詐称でもいいかもしれません。
わかる人は「あーハイハイ」って放置してくれますし、わからない人はそれこそ上得意様として騙されてくれるわけですから。
上でも書きましたけど、人を騙すにはまずターゲット層を篩にかけて、騙されやすい馬鹿な人を選別するんです。マルチの勧誘とかもそうです。
とりあえず今回言えることはひとつです。

「恥ずかしげもなく自分の経歴を偽れる面の皮の厚い奴がモテる!」

あ、公務員を詐称するのは軽犯罪法違反ですからご承知おきください。

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

今月も皆様のサポートのおかげで生活保護申請せずにすみました。心より御礼申し上げます。