見出し画像

『ポイント投資は最強!11(健脚貯金)』95

こんにちは。
『おにぎりマン」です。
本日も「おにぎりマン」の投稿に立ち寄っていただき感謝申し上げます。

毎度おなじみですが、「おにぎりマン」は、『ポイント投資は最強』と考えております。
ポイントゲットのみがポイント投資の効果ではありません。(笑)

アラカン世代になりますと、老後の生活を豊かで安心した生活をするためには、「お金」の心配は元より、実は同じくらい心配なことは、「健康」でいるってことです。
健康でさえあれば、生きてさえいれば、何にでもなれますし、何度でもチャレンジすることができますよね。生きがいも見つけられます。

ポイント投資のいいところは、ポイントゲットするためには、時間を掛けて歩いて歩いて、ポイントゲットする必要があります。
副産物として、「歩数」を稼ぐことができ、『健脚貯金』もできます。

健康寿命を延ばすためにも、日頃より歩くことは、健康への第一歩であると考えています。膝に負担をかけにくいので、歩くことが最適だと判断して継続しています。
(逆説的伝えるならば、歩いて時間の浪費を「積極的」にしています。)

下記は、51歳から56歳の現在までの1か月ごとの歩数を記録した表になります。
今回の投稿は、「歩数の更新」投稿になります。

月間歩数 集計

4月は、44万歩を超えることができました。

毎月30万歩以上を目標に、1日1万歩を1つの心のルールとして、54歳からは継続して歩いています。体重が軽量になったとは言いませんが、歩くことに対しての抵抗感はかなり薄れています。歩くことを心から楽しんでいます。休日は、2万歩、3万歩あるくこともあります。
随分と健脚になったと思います。
車、バイク、自転車とは相違した時間が流れますし、視線の先が至近になります。普段気付かなかった風景であったり建造物であったり、人の営みに新たな発見にも出会えます。また、いい汗もかきます。(笑)

ポイントゲットはポイント投資にも貢献し、更には健脚貯金にも貢献していますので、やはり、「ポイント投資は最強!」と言わざるを得ませんね。(笑)

たかがポイント投資、されどポイント投資。侮ることなかれ。
千里の道も一歩から。


是非、皆さんもポイントゲットして、ポイント投資をしてみませんか?

本日も「おにぎりマン」の投稿を一読いただき感謝申し上げます。
皆さまのお立ち寄りが何よりの励みになります。
引き続き、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?