見出し画像

人から嫌われたくない人は結局何も得られない

みなさん、こんにちは!

今日は職場の人をみていて
”この人はいい人”と周囲から思われたい
とか
誰からも嫌われたくない人って結局何も
得られないんだろうなあって思ったので
書いてみました。

ケアマネを例に出すと、
この人はいい人だって利用者や家族に思われ
たいあまり仕事をやりすぎてしまったり、
ケアマネの業務外の仕事をやっているのが
ちょいちょい見受けられるんですよね。

その時は相手から感謝されていいかも
しれませんが、次からは当然のように
またやってくれるだろうと要求してくる
場合もあります。

それに、ケアマネが動くことで本人や
家族のやる気やできる能力を奪ってしまう
こともあります。

あとは、業務外のことをやることで何でも屋
みたいになって結局ケアマネの

専門性や価値を下げてしまうんですよね。

単純に業務量も増えるので、残業が多く
なると疲れてしまって続きません。

自分や辞めたり、休職したりすると
他の人が担当するので、次担当する
人もオーバー業務をしないといけない
のでご迷惑にもなります。

結局、いい人と思われたいがあまりやってる
のはそのケアマネの自己満足みたいなもの
です。

まわり回って利用者さんや家族などのために
もなりません。

あとは、
利用者さんと家族に嫌われ
たくないあまりNOと言えないだけでは?

確かに断りにくいこともありますが、
できないものはできないと言わない
といけません。

結局、利用者家族のためにもなりませんし
自分のためにもなりません。
何も得られないのです。

それに、できないとかNOと1回言った
だけで嫌ってくるようなら潔く次へ
行ってもらいましょう笑

私も利用者さん家族から入院したから、
携帯の充電器持って来て欲しいと言われ
てお断りしましたが、特に信頼関係が
壊れたりしたことはなかったですね。

今流行りのケアマネのシャドウワークです笑 

内容や本人家族の状況によってはやらざる
を得ないこともありますが、
基本的には家族がいるなら、家族へお願い
するようにしてます。

さらに独居の方とかでも、やんわりと
できない旨を伝えてお断りしてます。

先日、独居の方から保険証を紛失して
しまったから、書類にサインをしてほ
しいと言われましたが、 
私は親族ではありませんのでサインは本人
にして下さいと伝えました。

結局遠縁の方に来てもらって何とか
したようでした笑

なので、できないこてはできないと
伝えても利用者さんや家族はなんとか
できることもあるようです。

断っても特に今までと変わりありません
でした。

これくらいの方が対等な関係でいられます。
誰にでもNOという権利はあるんですから!

本来、人同士は対等なはずです。

利用者さんや家族のためにと、なんでも
言うことを聞くのが全てではないし、
職務上できないことは断ればいいのでは
と思います!

この記事に共感してくださる方がいたら
いいねとフォローをお願いします!





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集