粒度

粒度について。

何か話をする時にどの程度の粒度で話をするか?と言う事を意識すると、認識合わせがしやすくなると思う。

粒度とは話の大きさで、粒度を合わせて会話する事で、大きな枠組みの話なのか?細かい詳細の話なのか?議論したい焦点を絞る事が出来る。

話しながら粒度がどんどん細かくなる人がいる。本人は正確に会話したいと思っているのだと思うが、粒度を変えてしまうと議論の的がズレる恐れがある。

必要ならば、粒度毎に分けて話す。
その時は必ず大きな話から始める。そこで認識があった後に細かい話へと移行していく。
いきなりミクロから入ると必ず失敗すると思う。

本筋をブラさずに会話する為には必要だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?