見出し画像

【食】鶴見場所

昨夜の一杯。

ひさびさに行かない?

と、お誘いをうけて、鶴見まで。
鶴見のたかぎ山です。

10人ぐらいしか入れないし、やってんだかやってないんだか、わからないし。川を2本もわたんなきゃいけないし。

それでも、大好きなたかぎ山。

・ホッピー

ホッピーどこに入れんだよ。な、焼酎。
ホッピーからだいたい豆乳です。

・鮪

司さん、鮪いきますか?うん、もらうー。って、まず、鮪。これで200円なんて店、どこにもない。雲丹を山ほどのせても、400円。計算がワカラナイ。

・鮪ほほ

焼物、おまかせで5本。はいよ。

まず、鮪のほほから出すとこなんか、上手く内角攻められて、腰が引ける感じ。

・ガツ 醤油

タレのしろを挟んで、ガツの醤油。
きょうイチは、これかな。歯応えと、それに合わせた醤油がいい。

外角低めのしろを見逃して、ワンボール、ワンストライク。まん真ん中にガツ。ワンボール、ツーストライク。

・豚ばら

高めのつり球。見逃してボール。
ツーボール、ツーストライク。

・鮪 脳天

こうきたか。初球を見てるので、かろうじてファール。以前、ツーツー。

・レバー

ずどんと真ん中。
速球に空振り、三振。

書くことは、落語を演るのと同じように好きです。 高座ではおなししないようなおはなしを、したいとおもいます。もし、よろしければ、よろしくお願いします。 2000円以上サポートいただいた方には、ささやかながら、手ぬぐいをお礼にお送りいたします。ご住所を教えていただければと思います。