マガジンのカバー画像

私のための香水 

39
運営しているクリエイター

#想像力

X. 感覚を守る

X. 感覚を守る

調香師になるまでの勉強は、生活の中で歪められていた本来の感覚を取り戻す修行だった。技術や知識はある程度独学で手に入れられるが、いくら技術と知識が増えようとも、自分の感覚に乱れがあればスニャータの調香はできない。調香師になった後も感覚が歪むことはあって、その歪みは面白いほど香りに現れ、ひどいことになる。調香ができるようになるまでの修行の過程は企業調香師のそれとは全く異なる。

もっとみる
VIII. sozo力

VIII. sozo力

“力のある香り”/“香りの力“

一見明快に見えても概念以上のものではない言葉。それぞれが好きなように解釈できるし、理解を諦めることにも都合がいいほど曖昧だ。
スニャータは実験の場でもあるので、誤りを恐れずに香りの力とは何のことであるのか、試みに話してみたい。

これまでに無かったものが、出来上がる。
それは物語の形であったり、道具であったり、人と何かの関係性であったり、音楽のようなものかもしれな

もっとみる