やっぱり将棋は知り合いとやるのがいいな

ネット環境の整っている現在は将棋を知らない人とやることも当たり前となった。むしろそれで指している人の方が圧倒的に多いだろう。

ただ、ランダムにマッチングした顔の見えない相手との対局ではその対局に対しての思い入れが薄くなりがちというか、軽い気持ちでやってしまって振り返りも軽くなる傾向があると思う。

SNSで知り合った人でもいいから繋がっている人と対局した方が、「ここはこうだったね」と簡単にでも振り返る時間が確保できていいと思う。

対局をしたまま何も振り返らずに放置するということは問題集を解いてそのまま答え合わせすらしないのと同じ行為だ。

パソコン苦手だけど研究したいって方は激指15がおすすめ。私はパッケージ版買って研究に使ってます。

パッケージ版は以下をポチッと。なんか今見たら安くなってるのでチャンスかも(2022/02/12現在)

今すぐ使いたい方はダウンロード版で。

今日の注目ニュース

コロナ禍になってから時間もかなり経ってきて意識も変化しつつあるらしい。今でも毎日のように感染者数何人という発表があるが、それに対してもはや敏感に反応することもなくなってきたように思う。記事によると3回目接種は受けようと思っている人が多数派らしい。ただ、オミクロンに対して会食などを控えようと思っている人は9割近い。それでもまん防には懐疑的という人も4割ほどということらしい。

もともとインフルエンザなどの感染症は学校で流行ってそれが親や職場に感染していくというパターンが結構あったと思う。最初子供には感染しにくかったコロナだったが、変異によって子供も普通に感染するようになってその構造が出てきた。修学旅行などのイベントが中止されて残念みたいな話がまた出てきそうだな。

原産国よりも生育期間が長ければ国産と表示してもいいらしいが、その辺りは実際にどの期間日本で養殖していたのか分からなさそうだ。そもそも外国産が流通していようと言われなければ誰も分からないわけで国産に対する信頼感ってやっぱり凄いんだなという一件。

結果的に欲しいという人は多かったのだから配送料は着払いにして配ればよかったのではないか。

まあまだまだ使われていると思ってるけども・・。きちっちとしたレビューを書いてくれているのがいい。評価システムは単純なものではなく、信頼できるユーザに重み付けをしているらしい。ただ、食べログにお金を払うことで優先表示する仕組みなどもあるらしい。ユーザとしてInstagramなど合わせてチェックしてみてそれぞれの便利なところを使わせてもらうという感じだ。

モラヌピラビルに続いて2種類目の軽症者向けの飲み薬となる。ただ、使用できるのはモラヌピラビルと同様に重症化リスクの高い人のようだ。服用すれば重症化や入院のリスクを下げることができる。

今日の一言

花粉が少ないが飛散し始めているらしい。若干目が痒いのだけど薬はいつから服用しようかね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?