見出し画像

新車の舞

みなさんこんにちは。Saitama Cycle ProjectのK平です。
新型コロナウイルスに感染し陽性となったため自宅療養中ですが暇すぎて唇の皮を剥がした結果血が出ました。痛い。

余談はさておき……

桜散っちゃいました

完成しました。『MERIDA REACTO TEAM-E』。
簡単にデータを纏めると
・フレームサイズ 50(TOP長535mm)
・サドル高 710~711mmで調整中(適正値712mm)
・ステム長 100mm
・ハンドル幅 400mm
・クランク長 170.0mm
といった感じ。

ついでに言うと初期不良でエラストマーの成型がアレでした。交換してもらいます。

隙間。どう頑張ってもポロポロ取れる。

社内試乗会で同マテリアルであるCF5仕様の8000-Eに乗って一目ぼれしました。
機材音痴が初めてそうなったんで察して下さい。

本当は8000-Eのフルブラックをフレームセット購入しようとしてましたが、在庫がなくTEAM-Eに。
想像していたよりもはるかにチームジャージとの親和性高くてこれはこれでOK。

タイミング悪く自宅療養に入ったのでさほど乗り込めていませんがこれからが楽しみです。
初戦として考えていた群馬CSCですが、咳によるダメージが結構大きく、療養解除から中二日程しか確保できないのでDNSの方向かなと。
チームメイトやスタッフさんにはご迷惑をおかけしております。すみません。

就職活動は三月末に終わり、一ヶ月もかかりませんでしたのでマイペースで挑戦枠の消化と教育実習の(主に心の)準備も進めています。

大学の授業スケジュール的に朝は余裕があるので、死ぬ気でお布団峠を越えて朝練をやろうと思っています。乞う仲間。

新車を回航している様子。夜の都心怖すぎ。テールライトはこれ点けてますからね。


ではまた。


〈スポンサーリンク〉

・ときとうクリニック大腸肛門病センター

・山崎整形クリニック

・WAVE ONE/ウェイブワン/レジェフィット/KAPELMUUR

・InterMax(インターマックス)

・ノーベルアームズ/ESS JAPAN/ESS OFFICIAL

・武田レッグウェアー/R×Lバイク

・MAGMA ATHLETE BARLEY

・ユニバーサルフィールド/MIYAZAKI ENERGY JELL

・ノースコーポレーション/アズーリ

・eGROW

・埼京ホーム

・METRA/ONE LAP JAPAN

〈協力ショップ〉

・スポーツバイク専門店BOUNCE(バウンス)

・Tacke Cycle Factory

〈運営〉

・株式会社サイタマサイクルプロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?