見出し画像

日々雑感



やることは死ぬほどあるのに暇な時ってありません?今すごいそれです。なんか、暇なので最近あったこととか思ったこととかをわらわら〜と書きますね。こんなnoteがあってもいいじゃないか。ねぇ?




------------------

とりあえずかなり暑い。部屋の窓は西向きについてるから西日がキツイキツイ。15~16時頃から暑さがピークを迎える。扇風機もエアコンも付けてるのに部屋が蒸し風呂になる。あっちぃ〜〜。でもオンライン授業聞いてるから下に避難するのも出来ないんだよな〜。じゃあスマホ触ってたり暇や言うてんのもおかしい話やろがい、って思われそう。その通りなんだけど。


そういやさっき友達に手紙を書いた。便箋に綴るのはなんか面白くないし、そもそもその友達があたしにトレカの贈り物をしてくれたお返しだから、ちょっと捻ったのにしたかった。友達の推しが好きな作家さんの作品をモチーフにした絵葉書に書いた。

なかなか小洒落たもんになったんじゃなかろうか。手紙を書くなんてあまりにも久しぶり過ぎて、メモアプリで文章を考えて、それから葉書と同じサイズの紙に一旦書いてみてから絵葉書に書くという、かなり用意と練習をして書いた。

でもやっぱ字が汚い〜〜〜悲しい〜〜〜〜〜。そんであたしは左利きなので字がかすれてしまって汚れちゃった〜〜〜〜。でもそんな所も愛嬌でしょう。なんか現代詩にありそうじゃん。

「匿名の手紙   君じゃないの?  君の左手は真っ黒で  逸らした目は左から右へ掠れている  」

みたいなさ。うわ語感悪いな。なんか友達とか恋人より親子のやり取りみたいな詩ができたな。

自分の事なので話が逸れたって良いんだ。でも、お手紙の気持ちが届くといいなぁ〜。



書くといえば、あたしは研究ノートを書かないといけないんだよ。書きなよ。でもなんかほんとに書けないんだよな。多分あたしは何か創り出す時に「義務」が介入するとほんとにダメらしい。
演劇も、自主企画は別に義務も何も無かったのでのびのびと楽しく、それもかなり上出来に取り組めたけど今は卒業制作だからさ。義務じゃん。卒業がかかってるじゃん。タスクが重要であればあるほどやる気を失うんだよ。これどうにかならんかな〜〜〜〜〜。自分の作るもんに誠実に沢山取り組みたいのにな〜〜〜〜〜。自分の首絞めてるだけなんだけどな〜〜〜〜〜〜。苦しすぎ〜〜〜〜〜〜エンジン早くかかってほしいな〜〜〜〜〜〜。
これ以上今の大学での制作の話をすると汚ったないもんも書きそうなのでやめとこう。ここであたしの暗い海を見せるのは本意じゃない。




今授業終わった。やっぱあちぃ〜〜〜〜〜!!!そういやずっと微熱が続いている。なんでかしら?まる1日経っても上がりも下がりもしない。期末だしあんま休むのはな〜〜〜〜良くないんだけどまぁ公欠だしね!!!ケンチャナケンチャナ。扇風機気持ちえぇ〜〜〜。




なんかお腹空いてきたな。昨日の晩御飯から何も食べてないしな。なんか食べるか。ほんであたしはお風呂も入らなあかん。こんな暑いところにいてんのに昨日お風呂入らずに寝てしまったし。
てかこんなつらつらと書くだけで1300字弱も行くんやね。びっくりびっくり。そろそろやめよかな。



-------------------

とりあえずあたしは四捨五入したら元気です。
みなさん元気ですか?
元気な人はよかったよかった。無理に元気をキープしようとせず、とりあえず今の元気な気持ちを忘れないでね。
元気じゃない人は大丈夫大丈夫。そんな日だってあるんでね。好きなもん食べて好きなことして、ちょっぴり泣いて、好きなだけ寝たらいいのよ。

暑いししんどいし、暗いニュースが多かったりするけど、まぁなんなとええ塩梅で生きていきましょうや。あとみなさん体調には気をつけてくださいね。ではあたしはご飯を食べてきます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?