見出し画像

タイムマネージメントよりも受講生さんの気持ちを大事にしたい

今日も「子育てコーチング講座」をさせていただいたき、
子どもへの愛情たっぷりの学びの場を
受講生の方と共有させていただきました。

****

****

ですが、今日は予定の講座の終了時間を
延長させていただいたんです。

もちろん、受講生さんの了承を得た上で、ですけれど。

どうしてそんなことになったかというと、
私は
受講生さんのお話しには丁寧に耳を傾けたい
という想いがあるからです。


私がお伝えしている「子育てコーチング講座」では、
受講生さんが実際に悩んでいらっしゃる
子育ての場面についてお話していただく時間が
たっぷりあります。

お子さんのご様子や、
その時に感じたご自身の気持ちを
口にすることで、
その出来事を客観的に捉えることができます。

また、講師に話を聞いてもらうことで、
気持ちを溜め込まずにリセットできます。

そんな狙いがあって、講座は長めに時間を
設定させていただいているのですが、
今日はその時間がいつもより長くなってしまったのです。


多くの受講生の方は、私とほぼ面識がない状態で
講座を受講してくださいます。
だから、講座が始まって「はじめまして」の方も
いらっしゃいます。

そんな中、講師である私に、ご自身のお子様の話や
ご自身が子育てで苦労されている話をしてくださるのは
とても勇気のあることだと思うんです。


だから、「講座の終わり時間があるから・・・」、
「講座の内容を伝えないと・・・」という理由で
お話しを中断することはできるだけしたくないんです。

(もちろん、エンドレスにお聞きすることはできないので、
お話しをうかがったら、講座に戻らせていただきます ^^; )


もしかしたら、時間を延長しちゃうのは
本来は良くないことなのかもしれません。

でも、私はタイムマネージメントよりも
受講生さんの気持ちを大事にしたい
って思っちゃうんですよね。


たっぷり話を聞いてもらえる場というのは、
実はあまりないかもしれません。

誰かと会話をしていると
「相手の話も聞かないと」とか
「私の話ばっかりじゃ悪いから」なんて
思いますもんね。

ですが、私の講座では、たっぷり聞いてもらえると
心地よいなというのを実感していただけると思います。

そうすると、講座が終わった後は
学校から帰宅した我が子の話を
たっぷり聞いてあげることができ、
自分が体感した心地よさを今度は我が子にすることが
できるんじゃないかと思うんです。

今日の講座の受講生さんも
今ごろお子さんの話を
たっぷり聞いてあげているといいな。




🚩お子さんの自主性を育む
子育てコーチング講座開講中!

\ しいはしさくらのホームページ /


読んでくださって、ありがとうございます ^^ 「私も!」「私はどうかな?」と読んでくださった方の振り返りにお役に立てるような視点や経験を発信しています。 こちらの記事が「役に立った!」と感じたら、「スキ」「フォロー」「シェア」で応援してください♡