マガジンのカバー画像

General education

76
「投資の一般教養」に近い、極めて常識的な知識についてのマガジンです。 ビジネススクールなどで教えている基礎的な事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ドル円が熱いな。

2022/04/18 Twitter ドル/円が127に突っ掛けているドル/円が127に突っ掛けているということ…

Taiyo
2年前

状況は刻々変化している。きびきび意見変更しろ!

2022年1月18日 リスク耐性ないくせに「レバナス ガチホだぁぁ」なんてイキるな。しなやかな…

Taiyo
2年前

新型コロナ終焉でなぜインフレになる?

黒死病、スペイン風邪等過去の疫病禍の後、賃金は上昇しました。 黒死病 終息後、欧州では農…

Taiyo
2年前

丁寧な相場を張って。カンカンの強気とかナンセンス。きびきびトレードして!

2022/01/14(Fri) Twitter 12月小売売上高 予想±0%、結果−1.9%🤪😜🤣 オミクロン株の影…

Taiyo
2年前
1

グロース株とは決別しました。

グロース株がバリュー株に観測史上最悪の負け方をしている。 前回連邦準備制度総資産(橙色)…

Taiyo
2年前

はい。この辺の銘柄をコアにしています。

ヴァーテックス・ファーマシューティカルズ(VRTX) ジャズ・ファーマシューティカルズ(JAZZ…

Taiyo
2年前
2

カレンフロスト銀行(CFR)

この瞬間に最も魅力ある投資対象はバリュー株です! 2022/01/09 Twitter 今年の米国株の年末の時点で±0%を予想します。 バリュー株にはチャンスが山ほどあります。歴史的に割安。 グロース株とは決別しました。 もちろんグロース株の決算記事は出します。でも自分でグロース株に投資することはSTOPしました。 僕が「やめる」と言えば、本当にやめます。 一例として昔は僕は主にBRICsについて語っていました。でも2013年に「新興国投資から足を洗う」と公言し、

The First Five Daysインジケーターについてのお話。

2022/1/6 今日と明日の立会い重要です。 なぜなら、The First Five Days インジケーター、並…

Taiyo
2年前

【Don't fight the FED】グロース株とバリュー株。ポートフォリオの組み方。

「Don't fight the FED」ウォール街の格言。 「FRBのやることに逆らってはいけない」という意…

Taiyo
2年前
1

やっぱりFEDウォッチャーって、あなどれないな。

FRBから見てFEDウォッチャーは利用価値があります。なぜなら「小手調べ」に使えるから。 また…

Taiyo
2年前

修羅、修羅、修羅、修羅、修羅……ぼんやりしないで!

長期金利、ちょっと変だね。君子豹変すべき。 10年債利回り1.7%超なら皆浮き足立つ。要注意…

Taiyo
2年前
1

2022年の米国経済

去年のS&P500は+27%だった。2019年+28.9%、2020年+16.3%なので3年続きで凄いパフォーマンス…

Taiyo
2年前
1

テクニカルの基本「フォロースルー・デー」

YouTube Live 2021/12/20 48:42~言及されています。 2021/12/07 Twitter 今日は指数が…

Taiyo
2年前

2021最後のFOMCが閉会。

【重要】FEDウォッチャーがFRBはテーパー終了を3月に繰上げるとの観測を報道 2021/12/8 Twitter昨日NY市場が高かったと言う事は……FRBはアグレッシブに利上げしてくる線が濃厚になったということ! 覚悟、出来ている? いま僕が心配していることは、FRBの大急ぎのテーパーが「せかせか」感を醸し出さないか? という点です。2013年のテーパーより、11月に発表されたテーパーは2倍の速度で終了させようとしていた。それがいま、さらに半分の時間へ短縮されようとし