見出し画像

韓国ドラマ「私たちのブルース」を見た

韓国ドラマ「私たちのブルース」を見た。
(見出しの画像は韓国本家のサイトより)
今年1番のドラマはパチンコで、その次がこれかな。
泣いたー。
毎話泣いたんじゃないかな。


印象的だったポイントをいくつか。

◆済州島の方言

年上のおじさんおばさんを、親戚か否か関係なく「삼춘:サンチュン」と呼ぶのは、「あー、本当にそうなんだ」としみじみ思った。
(私の文章を初めて読む方向けに書くと、自分は日本で生まれた在日韓国人3世で、ルーツは済州島)
というのも、自分の実家の親戚界隈では親戚はみんなサンチュン、祖母宅の近所のおばちゃんもサンチュンって呼んでたのに、学校(朝鮮学校ね、東京の)に行き始めたら周りの子たちはあまりそう言う感じじゃなくて、発音も微妙に違うし(삼촌:サンチョン)、もしかしてうちはおかしいの?と思ったりしてたんだけど、全然そんなことはなかった😂 ただの方言だった😂

他にも、見ているうちにだんだん、「昔よく聞いた、祖母やその友だちの世間話」っぽく聞こえてきて(特に海女のおばちゃんらの会話が)、懐かしくなってきた。

◆日本語字幕も、方言でやって欲しかった

済州島の方言が出まくるドラマなのに、日本語字幕は普通の標準語で、どうせならどこかの方言にしたらよかったのに、と思った。
ちなみに、韓国語字幕でもかなり注釈やカッコが出てくるレベルの方言です。

◆西帰浦のプルン村という場所

母方の祖母が西帰浦出身で、海女をやってたらしい。なので、祖母がいたかもしれない世界だなーと思いながら見た。
祖母が生きてたら、どんな反応をしていただろう。懐かしがるか、もう遠い昔すぎて自分の知ってる西帰浦じゃないと思うのか。

我が母、韓国ドラマが大好きなので絶対に見てるはず!なんなら済州島に行きたくなるはず!と思って連絡したら、「見てない」とwww
パチンコも見てないらしいし、親とドラマの趣味趣向が合わないかもしれない。

◆ヨンオクにしょっちゅう連絡してくる人にビックリ

ネタバレになるから言えないけど、やばい。いろいろと考えさせられた。なので見て欲しい。

◆狭い世界は嫌だな

狭い街なので、誰かの恋愛事情だとか誰それが病院に行ったとかそう言うのが筒抜けで、そういう狭い世界は本当に嫌だなと思った。


まぁとにかくよかったです。


韓国ドラマの話を誰かとするにあたり、相手に合わせて韓国語のタイトル(우리들의 블루스)、日本語のタイトル(私たちのブルース)、英語のタイトル(Our Blues)を使い分けなきゃいけないんだけど、このドラマのタイトルを日本語で言うときに、「私たちのブルース」じゃなくてついつい「俺たちのブルース」と言ってしまいそうになる。なぜ😂

サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!