見出し画像

川崎病のログ:12月もおつかれ〜\(^o^)/

2022年5月に退院してから半年と少し。

※川崎病について情報収集していて私のnoteにたどり着いた方は、よかったら下記のマガジンをご覧ください。4月の発熱から入院が決まった話、治療内容、隊員後の投薬状況や後遺症の状況もご覧いただけます。


さて本題。

エコーの予約が来月(2023年1月)になったので、今月は血液検査のみでした。
INRの数値が低く、ワーファリンの量は2.25mg→2.5mgに増えました。おにぎりにモリモリ海苔を使ったからかな...(白目)

27日の検査で2.8にまで戻ったので一安心です。

ちなみに身長は111cm、体重は20kgになりました。
冠動脈瘤に不安があること以外は相変わらず元気です。

今月は、今年我慢したり疲れた分をあれこれ発散させようってことで、

・ホールのクリスマスケーキを大人数で食べる会をやったり(詳しくはこちら参照)

・St. Regisのクリスマスアフターヌーンティ&ジンジャーブレッドハウスをデコレーションするパーティに行ったり(詳しくはこちら参照)

・カラオケに行ったり

・シュトレンを食べまくったり(詳しくはこちら参照)

・マジェスティックのクリスマスランチに行ったり

・レゴランドに行ったり


などと、まぁとにかくよく食べよく遊びました。
筋トレとジョギングは週に3〜4回ペースで続けてるので、こんだけあれこれ食べても体重はマイナス1kgで体脂肪も2%減ったという、「やればできるじゃん」という結果でした。効いてるのかわからないけどマルチビタミンの錠剤も摂るようになりました。

年末の弾丸レゴランドの旅はとても楽しかったです。
滞在先、レゴランドの徒歩圏内のコンドをエアビーで借りたんですけど、GFにコンビニあるし、かなり便利でした。また使おうと思います。
ここは車持たない勢にかなりオススメなので、別途noteにまとめますね。

個人的には、レゴランドからすぐのところにグレンイーグルスがあるのもアツイ。
(息子の旅先は病院の位置を考慮して決めるので)


そんなこんなで、2022年もあと数時間。

2023年には新たにチャレンジしたい事があって、まだどうなるかわからないんだけど頑張ります😊

皆さんも良いお年を!
Happy new year!!
Selamat tahun baru!
새해 복많이 받으세요!

サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!