最期まで最高の母でした

めぐ

悲しい時こそ

笑いなさい

悲しい時こそ前を向いて信じなさい

大丈夫

その悲しみは

必ず強さに変わるから!!!

その悲しみは

あなたの人生の糧になっていくから

思う存分味わって

たくさん泣いて

そして笑いなさい!

人生の中でね

負けられない(負けちゃいけない)勝負ってあるのよ

何が何でも守りたいものができた時

何が何でも自分がつかみたいと思ったものができた時

自分が信じたものを信じ抜く事

その時には必ず敵がやってきたりする

でもね

引いちゃいけない時があるの

どんだけ辛くても

どんだけ諦めそうになっても

絶対に負けちゃいけない時がね

と。

常に何かと闘っているとか

そんな事ではないんです。

でも、いざとなったら勝つまで(納得のいくまで)

帰ってくるな

母の言葉はいつもそんな感じの言葉でした

泣きたいときは我慢しなくていい

たくさん泣いて

たくさん笑って

美味しいものをたくさん食べて

よく寝ること!

本当に不器用で

どうしようもないくらい自分の信念を貫いた母は

66年間の人生に本日幕を閉じました。

病院に入ってからの3日間はあっという間で

この3日間で体の水分が全て入れ替わったのではないかというくらい泣きました。そして、味わいました。

大好きな母を目の前にした時

感謝の言葉しか出てこなくて、、、

本当にありがとう

産んでくれてありがとう

育ててくれてありがとう

次もまたよろしくねと。

出てくる全てを伝えて感じ

どんどん自分の足が地につく感じというか

母との別れの悲しみを通り越し

自分のこれからの楽しみに変わっていきました

母は悲しんで欲しいわけでもなければ

落ち込んで欲しいわけでもない

最期は笑顔で送り出すって決めていたので

私もここ数日は準備をしました

そして本当に全部伝えきって顔をあげたら

看護師さんが、泣いていました。^^

本当に素晴らしいお母さんだったんですねって

そうなんです!本当に素敵な母でした

なんて言いながら、最後に話をしてくれた看護師さんにも

ちゃんとお礼が言えて

様子を聞いてみたら、

最期までありがとうって言ってくれていて

と。

私も心からのありがとうございますです

素敵なお仕事ですねってお伝えしたら

嬉しそうでした!

いやー本当に感謝ですね

人生って本当に素晴らしく

命は尊い

今日1日はとても充実した1日でした

感じたのは人の暖かさ。

仲間はもちろん

駐車場のおじさんや看護師さん

いつも行っているご飯屋さんのおじさんなんか

いろいろやってくれました

本来は1お客さん

でも、母の普段の生き方が出ていたんでしょうね

みなさんに感謝され

応援され

背中を押されました

そしてみんな

なんかあったらいつでもおいでと

温かい言葉をかけてくれます

捨てたもんじゃないぞ日本!!

あまりにもあっけらかんとしている私に

驚く人もいます。

でも、我が家は(私は)

『死』=哀しいもの

ではありません

こう言う時こそ歌って踊れ!!って言っていた母です

そんな母に育てられたので

次につながる大切な体験をさせてもらえたこの時間を

思う存分味わって繋げていきたいと思っています

人生の豊かさって何ですかね^^

今のこの時代に生きている意味

今だからこそできることが必ずある

そんなことを思いながら

数日間はいろんな思いに浸りたいと思います!

別れは最高のギフト

※25年の時を越え母は父のもとへ旅立ちました

49日と言われるものが、父の命日に近く

これもまた、夫婦の絆を見せてもらったと思っています

私はあの人に出会えて本当に幸せだった

きっと今後は一緒にサポートをしてくれるでしょう^^

安心したのか

一気に食べたので胃がびっくりしています。w

体は本当に正直ですね!!!

〜私はあなたの子供で本当に幸せです〜

                2021年7月29日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?