見出し画像

ベーシックな米粉の蒸しパン

シンプルなプレーンタイプの米粉の蒸しパンレシピを記録しておきます。

もっちり、しっとりとした口当たりの甘さ控えめレシピです☺︎

材料(2人分)

〈A〉

米粉 70g

ひよこ豆粉 30g

重曹 2g

〈B〉

塩 2g

黒糖 13g

みりん 15g

レモン果汁 10g

オリーブオイル 10g

ライスミルク(福光屋) 50g

豆乳 40g

作り方

①〈A〉と〈B〉をそれぞれ混ぜ合わせておく。

※黒糖が溶けにくい場合は〈B〉の豆乳以外を事前に混ぜ合わせておく。私は朝ご飯に作るので、前日の寝る前に準備してます。

②蒸し器をセットして火をつけます。

③〈B〉に〈A〉を入れて、ダマが出来ないように混ぜ合わせます。

④生地を型2つに分けて流し込みます。

※お茶碗位のサイズの型でいいと思います。

⑤準備した蒸し器が沸騰したら、蒸し器に型を入れて12分間蒸します。

※様子を見ながら強火から中火、弱火と調節してください。常に水蒸気が蒸し器の蓋から出ている状態にします。

⑥12分経ったら蓋を素早く取って火を止めます。

※蓋に水滴が沢山付いているので、水滴が蒸しパンにたれないように気をつけましょう。

ベーシック米粉蒸しパンの出来上がりです!

お好みで蒸す前に生地の上に麻の実ナッツなどを振りかけても良いです。

出来立て温かな蒸しパンをお召し上がりくださいね🌏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?