見出し画像

クセをひとつだけ

読みに来て下さり、ありがとうございます。

息子たちに、「お母さんはイケメンだよね。かっこいいね」と真顔で言われた ゆにです。
喜んでいいのか、悲しむべきか。
「かわいいね」だったら素直に喜べるんだけど、ネタにはならない。
そんな私の複雑な心境を、察してやってください。

#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹
#なんのはなしですか

今回は、この企画に参加します。

さすがに7つも思い浮かばないので、とりあえず、ひとつだけ。

ハマると深堀りする。

noteでの付き合いが長い方は、もしかすると察しているかもしれません。
そう、私、ハマるときはとことんハマるのです。

「これだ!」と思ったものがあると、すぐに関連のものを入手します。
そのスピードと行動力たるや、家族もびっくり。
良くも悪くも一心不乱。
読んでる本を見れば、何にハマっているか一目瞭然らしい。

そんな私の今のブーム。

短歌です。

この木下龍也さんの本が面白くて、作ったこともない短歌にいきなり挑戦。
初心者なのに、大胆にもタイトルとして披露する暴挙に出ました。

さらにこの後、Kindleで短歌集を2冊入手。

なぜ短歌に走ったかというと、私の今の文章の課題がリズム感だと思っていて。
日本語のリズム感って七五調が心地いいと、色々な記事や本を読んで思ったので、俳句より優しそうに感じた短歌の本を読んでみたくなりました。
現実はそんなに甘くないと少し後悔したけど、楽しいことには変わりない。

今は計3冊の本の短歌を、子どもが学校へ行っている時間にぶつぶつと音読しています。
何とか短歌のリズムやセンスを、自分の体に叩きこみたいのです。
七五調を体得したら、表現力が伸びる気がします。
そう信じて、31音(五七五七七)を数えながら、今日も私は音読するのです。

というわけで、私の癖は「ハマったら沼にハマるレベルまで深堀する」でした。

こんなのだけど、波さんからお迎えに来てもらえるんだろうか。

#クセコレ
#なくて七癖

#66日ライラン

8日目。今のところまだネタ切れじゃない。


この記事が参加している募集

#今こんな気分

76,120件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?