見出し画像

「まごわやさしい」で素敵な粗食をつくる。

予防医学的な観点からも健康的な食生活に「伝統的な日本食」が見直されています。

日本食に使われる食品の頭文字から覚えやすくした表現が7品目を表す「まごわやさしい」です。それぞれ何を意味するのか簡単に書きます。

ま:豆
ご:ゴマ
わ:ワカメ(=海草)→「個人的には何だったっけ?となりやすい...」
や:野菜
さ:魚
し:しいたけ(=キノコ)
い:いも

7品目を使った食事となると「作るのがちょっと面倒..」というイメージにもなりがち。

そこで完璧を目指さず、この7品目を2-3品に取り入れる具沢山なスープやお汁物を中心とした「素敵な粗食」をイメージすることをオススメします。
写真のメニューも「まごわやさしい」の食事です

1. 豆乳と白みその具だくさん味噌スープ
2. ゴマかけ玄米ゴハン
3. 厚揚げかつ節かけ

この投稿にアップしている写真に入っている具材はこんな感じです。

ま:味噌、豆乳、厚揚げ
ご:ゴマ
わ:青のり
や:白菜
さ:かつ節
し:乾燥エノキ
い:さつまいも

シンプルなメニューですし、短時間でチャチャっと出来ます。

材料が手元にあれば簡単に作れます。

だからこそ生鮮食品だけではなく、忙しい時でもお買い物なしで作れるようにある程度、日持ちする食材を常備することが大切です!!


●常備すると便利な「まごわやさしい」

ま:味噌
ご:ゴマ油
わ:カットワカメ、青海苔、焼き海苔
や:干し野菜、冷凍野菜
さ:鰹節、魚の缶詰
し:干し椎茸
い:干し芋、コンニャク

いかがでしょうか。

少しでも健康的な食生活のお役に立てると嬉しいです。


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。 気に入っていただければスキ&フォロー& サポートいただければ嬉しいです。