見出し画像

何かを継続する時には●●●が必要だということ

Google Mapsのレビューを始めてから約1年が経過する。

その1年前から始めた食べログとその半年後に始めたRettyを書いてる中でどうせならGoogle Mapsも書くかというくらいのスタンスで始めた。

グルメサイトで飲食店を探し、当日訪問する殆どの人が初訪時は地図を見る事から僕のレビューを”見られたい”という欲求を果たしてくれるのに良いと思ってスタートした。
ちなみに僕は方向音痴なので再訪時にも地図は必要だ。

凝ると続かないので基本的には食べログで書いた内容をRettyやGoogle Mapsにもコピペで反映している。

3つのプラットフォームへレビューを描いてる中で正直僕はGoogle Mapsのレビューに1番モチベーションを感じている。

なぜかというと冒頭に触れた通り、
人は何かを継続する時に”物差し”が必要だからだ。
少なくとも僕はそう思っている。

Google Mapsというと長いのでここからGoogleと記載する。
Googleの物差しとは何か?それが口コミや写真を見られた数がトップ写真のように株価のチャートのような形で表示される。株価の様に沈みがない半永久的に右肩上がりをし続けるチャートだ。

また、定期的にGoogleから以下の様なメールが届く。
「あなたの口コミは多くの人に役立っています」というかなりシンプルで機械的な褒め言葉だがGoogleから褒められ、誰かの参考になっていると思うとこれは結構嬉しい。

GoogleMapsから定期的に届くメール

数字も迫力ある桁数がどんと表示されていると、社会起点として役立つ事が出来ている実感を得られ自己肯定感が上がる。

そしてこのGoogleには「ローカルガイドレベル」というものが存在し、0〜10までの「勲章(バッジ)」が付与されてRPG感覚でも楽しめる。

ローカルガイドレベル

0からスタートして僕は今レベル9にいる。
つまり50,000点のレビューや写真、動画の投稿を1年半くらいの期間でしてきた。

勿論既に10に達している僕より凄い人達はいるが、このポイントが増えていくプロセスも見ていて楽しく継続していく上での物差しとなっている。

最初は誰でも0から始まる。オーキド博士からいきなりリザードンは貰えない。
角も翼もないヒトカゲから始まり、やがて角が生えてリザードになり、翼が生えてリザードンという立派な姿形となる。
そして進化の過程には一定のレベルに達したらというのがある。
それが物差しだ。
いつヒトカゲがリザードになるのか分からなかったらきっとモチベーションを失ってしまうだろう。
ダイエットなんか正にそうだ。
体重計という物差しがあるからこそ●キロという目標に向かって頑張れる。

何かを継続するのに必要なのは物差しだ。

GoogleMaps

#物差し #継続は力なり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?