見出し画像

簡単、熱中症チェック

最近暑くなりましたよね。

マスクをしたままの夏は、普段の夏より熱中症のリスクが高いと思います。

今回は簡単に出来る熱中症対策を書きたいと思います。

(詳しくは以下のサイトをご覧くださいhttps://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_60c9482ee4b0b0e8341f4e3f/)

①爪の色をみる。

片方の手で爪を押して、白くなった爪の先がピンクになるまで3秒以上かかると脱水の恐れがあるそうです。簡単にチェックできるので、確認してみてください。

②尿の色を見る

尿の色が濃ければ濃いほど、脱水の疑いがあるそうです。色によって危険度が5段階分かれているので詳しくは上記のサイトを見てください。

もし脱水の疑いがあれば、水をたくさん取る必要があるそうです。自覚症状のない熱中症が一番怖いので、注意したいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?